| タイトル | Twitterで英語をつぶやいてみる |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツイッター/デ/エイゴ/オ/ツブヤイテ/ミル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tsuitta/de/eigo/o/tsubuyaite/miru |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Twitter/デ/エイゴ/オ/ツブヤイテ/ミル |
| シリーズ名 | 生活人新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セイカツジン/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Seikatsujin/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606076200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 320 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 320 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000320 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200996 |
| 著者 | 石原/真弓‖著 |
| 著者ヨミ | イシハラ,マユミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石原/真弓 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishihara,Mayumi |
| 著者標目(著者紹介) | 高校卒業後、米国留学。経営学などを学んだ後、通訳に従事。帰国後は英話を教える傍ら、執筆やメディア出演、講演などで活躍。著書に「英語で手帳をつけてみる」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003026440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003026440000 |
| 件名標目(漢字形) | 英語-作文 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイゴ-サクブン |
| 件名標目(ローマ字形) | Eigo-sakubun |
| 件名標目(典拠コード) | 510509310250000 |
| 件名標目(漢字形) | ソーシャルネットワーキングサービス |
| 件名標目(カタカナ形) | ソーシャル/ネットワーキング/サービス |
| 件名標目(ローマ字形) | Sosharu/nettowakingu/sabisu |
| 件名標目(典拠コード) | 511705700000000 |
| 件名標目(漢字形) | マイクロブログ |
| 件名標目(カタカナ形) | マイクロブログ |
| 件名標目(ローマ字形) | Maikuroburogu |
| 件名標目(典拠コード) | 511820200000000 |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai |
| 本体価格 | ¥700 |
| 内容紹介 | Twitterは英語力向上のトレーニングにもってこいのツール。単調になりがちなあいさつや質問、御礼の表現など、シチュエーションに応じた使い分けのコツを紹介。お役立ちフレーズ集365も収載。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200030000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-14-088320-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-14-088320-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.5 |
| TRCMARCNo. | 10025574 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201005 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6023 |
| 出版者典拠コード | 310000189580000 |
| ページ数等 | 197p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 836 |
| NDC9版 | 836 |
| 図書記号 | イツ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1668 |
| 新継続コード | 200996 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170428 |
| 一般的処理データ | 20100507 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100507 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |