トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 加藤周一自選集
タイトルヨミ カトウ/シュウイチ/ジセンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Kato/shuichi/jisenshu
タイトル標目(全集典拠コード) 722073200000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000008
タイトル標目(全集コード) 202169
多巻タイトル 1987-1993
多巻タイトルヨミ センキュウヒャクハチジュウナナ/センキュウヒャクキュウジュウサン
多巻ものの各巻のタイトル標目(原綴形(全部欧文の場合)) 1987-1993
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Senkyuhyakuhachijunana/senkyuhyakukyujusan
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1987-1993
著者 加藤/周一‖著
著者ヨミ カトウ,シュウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/周一
著者標目(ローマ字形) Kato,Shuichi
記述形典拠コード 110000273080000
著者標目(統一形典拠コード) 110000273080000
著者 鷲巣/力‖編
著者ヨミ ワシズ,ツトム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鷲巣/力
著者標目(ローマ字形) Washizu,Tsutomu
記述形典拠コード 110002725720000
著者標目(統一形典拠コード) 110002725720000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3400
内容紹介 「非専門化の専門家になろうと志していた」加藤周一が、読み続け、書き続け、問い続けた70年の軌跡。8は1987年から、1993年までの著作全51編を収録。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010070010000
ISBN(13桁) 978-4-00-028348-9
ISBN(10桁) 978-4-00-028348-9
ISBNに対応する出版年月 2010.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.4
TRCMARCNo. 10026142
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201004
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 7,444p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 918.68
NDC9版 918.68
図書記号 カカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 8
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1668
配本回数 全10巻8配
新継続コード 202169
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20100514
一般的処理データ 20100507 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100507
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 『中村稔詩集』の余白に
タイトル(カタカナ形) ナカムラ/ミノル/シシュウ/ノ/ヨハク/ニ
タイトル(ローマ字形) Nakamura/minoru/shishu/no/yohaku/ni
収録ページ 3-6
タイトル 歌舞伎雑談
タイトル(カタカナ形) カブキ/ザツダン
タイトル(ローマ字形) Kabuki/zatsudan
収録ページ 7-15
タイトル 野上弥生子日記私註
タイトル(カタカナ形) ノガミ/ヤエコ/ニッキ/シチュウ
タイトル(ローマ字形) Nogami/yaeko/nikki/shichu
収録ページ 16-20
タイトル もう一人のマティス
タイトル(カタカナ形) モウ/ヒトリ/ノ/マティス
タイトル(ローマ字形) Mo/hitori/no/matisu
収録ページ 21-24
タイトル 『木下順二集』に寄す
タイトル(カタカナ形) キノシタ/ジュンジ/シュウ/ニ/ヨス
タイトル(ローマ字形) Kinoshita/junji/shu/ni/yosu
収録ページ 25
タイトル 西洋文学とは何か
タイトル(カタカナ形) セイヨウ/ブンガク/トワ/ナニカ
タイトル(ローマ字形) Seiyo/bungaku/towa/nanika
収録ページ 29-40
タイトル ある自由人の死
タイトル(カタカナ形) アル/ジユウジン/ノ/シ
タイトル(ローマ字形) Aru/jiyujin/no/shi
収録ページ 41-44
タイトル 宣長・ハイデッガー・ヴァルトハイム
タイトル(カタカナ形) ノリナガ/ハイデッガー/ヴァルトハイム
タイトル(ローマ字形) Norinaga/haidegga/barutohaimu
収録ページ 45-48
タイトル 弔辞
タイトル(カタカナ形) チョウジ
タイトル(ローマ字形) Choji
タイトル関連情報 石川淳氏へ
収録ページ 49-52
タイトル 「南京」遡って「旅順」
タイトル(カタカナ形) ナンキン/サカノボッテ/リョジュン
タイトル(ローマ字形) Nankin/sakanobotte/ryojun
収録ページ 53-56
タイトル 内田義彦とはどういう人か
タイトル(カタカナ形) ウチダ/ヨシヒコ/トワ/ドウイウ/ヒト/カ
タイトル(ローマ字形) Uchida/yoshihiko/towa/doiu/hito/ka
収録ページ 57-61
タイトル 噓の効用
タイトル(カタカナ形) ウソ/ノ/コウヨウ
タイトル(ローマ字形) Uso/no/koyo
収録ページ 62-65
タイトル 堀辰雄または亡命作家
タイトル(カタカナ形) ホリ/タツオ/マタワ/ボウメイ/サッカ
タイトル(ローマ字形) Hori/tatsuo/matawa/bomei/sakka
収録ページ 66-69
タイトル 明治初期の文体
タイトル(カタカナ形) メイジ/ショキ/ノ/ブンタイ
タイトル(ローマ字形) Meiji/shoki/no/buntai
収録ページ 73-109
タイトル 劃期的な出来事
タイトル(カタカナ形) カッキテキ/ナ/デキゴト
タイトル(ローマ字形) Kakkiteki/na/dekigoto
収録ページ 110
タイトル アンディ・ウォーホル回顧展
タイトル(カタカナ形) アンディ/ウォーホル/カイコテン
タイトル(ローマ字形) Andi/uohoru/kaikoten
収録ページ 111-114
タイトル 雪の降る森のなかで
タイトル(カタカナ形) ユキ/ノ/フル/モリ/ノ/ナカ/デ
タイトル(ローマ字形) Yuki/no/furu/mori/no/naka/de
収録ページ 115-118
タイトル 何故原爆を落したか
タイトル(カタカナ形) ナゼ/ゲンバク/オ/オトシタカ
タイトル(ローマ字形) Naze/genbaku/o/otoshitaka
収録ページ 119-122
タイトル 利休・二つの映画
タイトル(カタカナ形) リキュウ/フタツ/ノ/エイガ
タイトル(ローマ字形) Rikyu/futatsu/no/eiga
収録ページ 123-126
タイトル 解説
タイトル(カタカナ形) カイセツ
タイトル(ローマ字形) Kaisetsu
タイトル関連情報 『湯川秀樹著作集』第七巻
収録ページ 127-144
タイトル 矢内原伊作の三つの顔
タイトル(カタカナ形) ヤナイハラ/イサク/ノ/ミッツ/ノ/カオ
タイトル(ローマ字形) Yanaihara/isaku/no/mittsu/no/kao
収録ページ 145-151
タイトル 崩れたベルリンの壁
タイトル(カタカナ形) クズレタ/ベルリン/ノ/カベ
タイトル(ローマ字形) Kuzureta/berurin/no/kabe
収録ページ 152-155
タイトル 芸術の再発見
タイトル(カタカナ形) ゲイジュツ/ノ/サイハッケン
タイトル(ローマ字形) Geijutsu/no/saihakken
収録ページ 156-160
タイトル 松本重治追想
タイトル(カタカナ形) マツモト/シゲハル/ツイソウ
タイトル(ローマ字形) Matsumoto/shigeharu/tsuiso
収録ページ 163-165
タイトル 淵明と一休
タイトル(カタカナ形) エンメイ/ト/イッキュウ
タイトル(ローマ字形) Enmei/to/ikkyu
収録ページ 166-169
タイトル 画家モランディの世界
タイトル(カタカナ形) ガカ/モランディ/ノ/セカイ
タイトル(ローマ字形) Gaka/morandi/no/sekai
収録ページ 170-173
タイトル 儒教再考
タイトル(カタカナ形) ジュキョウ/サイコウ
タイトル(ローマ字形) Jukyo/saiko
収録ページ 174-177
タイトル フランスの松林のなかで
タイトル(カタカナ形) フランス/ノ/マツバヤシ/ノ/ナカ/デ
タイトル(ローマ字形) Furansu/no/matsubayashi/no/naka/de
収録ページ 178-181
タイトル 「異端」再論
タイトル(カタカナ形) イタン/サイロン
タイトル(ローマ字形) Itan/sairon
収録ページ 182-186
タイトル 野間宏または文学の事
タイトル(カタカナ形) ノマ/ヒロシ/マタワ/ブンガク/ノ/コト
タイトル(ローマ字形) Noma/hiroshi/matawa/bungaku/no/koto
収録ページ 189-192
タイトル 「善意」ということ
タイトル(カタカナ形) ゼンイ/ト/イウ/コト
タイトル(ローマ字形) Zen'i/to/iu/koto
収録ページ 193-196
タイトル 翻訳古典文学始末
タイトル(カタカナ形) ホンヤク/コテン/ブンガク/シマツ
タイトル(ローマ字形) Hon'yaku/koten/bungaku/shimatsu
収録ページ 197-202
タイトル 『巨匠』という芝居
タイトル(カタカナ形) キョショウ/ト/イウ/シバイ
タイトル(ローマ字形) Kyosho/to/iu/shibai
収録ページ 203-206
タイトル 明治初期の翻訳
タイトル(カタカナ形) メイジ/ショキ/ノ/ホンヤク
タイトル(ローマ字形) Meiji/shoki/no/hon'yaku
収録ページ 207-252
タイトル 宗教の役割
タイトル(カタカナ形) シュウキョウ/ノ/ヤクワリ
タイトル(ローマ字形) Shukyo/no/yakuwari
収録ページ 253-256
タイトル 中原中也の日本語
タイトル(カタカナ形) ナカハラ/チュウヤ/ノ/ニホンゴ
タイトル(ローマ字形) Nakahara/chuya/no/nihongo
収録ページ 257-278
タイトル そのおどろくべき「多様性」
タイトル(カタカナ形) ソノ/オドロクベキ/タヨウセイ
タイトル(ローマ字形) Sono/odorokubeki/tayosei
収録ページ 279
タイトル 八月革命・その年の終りに
タイトル(カタカナ形) ハチガツ/カクメイ/ソノトシ/ノ/オワリ/ニ
タイトル(ローマ字形) Hachigatsu/kakumei/sonotoshi/no/owari/ni
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 8ガツ/カクメイ/ソノトシ/ノ/オワリ/ニ
収録ページ 280-283
タイトル 故旧忘れ得べき
タイトル(カタカナ形) コキュウ/ワスレウベキ
タイトル(ローマ字形) Kokyu/wasureubeki
収録ページ 287-290
タイトル 推薦文
タイトル(カタカナ形) スイセンブン
タイトル(ローマ字形) Suisenbun
タイトル関連情報 岩波書店版『荷風全集』
収録ページ 291
タイトル 三匹の蛙の話
タイトル(カタカナ形) サンビキ/ノ/カエル/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Sanbiki/no/kaeru/no/hanashi
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3ビキ/ノ/カエル/ノ/ハナシ
収録ページ 292-295
タイトル 作品・方法・感受性および時代
タイトル(カタカナ形) サクヒン/ホウホウ/カンジュセイ/オヨビ/ジダイ
タイトル(ローマ字形) Sakuhin/hoho/kanjusei/oyobi/jidai
収録ページ 296-304
タイトル 再見『リア王』
タイトル(カタカナ形) サイケン/リア/オウ
タイトル(ローマ字形) Saiken/ria/o
収録ページ 305-308
タイトル 春秋無義戦
タイトル(カタカナ形) シュンジュウ/ム/ギセン
タイトル(ローマ字形) Shunju/mu/gisen
収録ページ 309-312
タイトル 命短し
タイトル(カタカナ形) イノチ/ミジカシ
タイトル(ローマ字形) Inochi/mijikashi
収録ページ 315-318
タイトル 護憲の理由
タイトル(カタカナ形) ゴケン/ノ/リユウ
タイトル(ローマ字形) Goken/no/riyu
収録ページ 319-322
タイトル 差別の国際化
タイトル(カタカナ形) サベツ/ノ/コクサイカ
タイトル(ローマ字形) Sabetsu/no/kokusaika
収録ページ 323-330
タイトル 斎藤茂吉の世界
タイトル(カタカナ形) サイトウ/モキチ/ノ/セカイ
タイトル(ローマ字形) Saito/mokichi/no/sekai
収録ページ 331-416
タイトル 漱石小論
タイトル(カタカナ形) ソウセキ/ショウロン
タイトル(ローマ字形) Soseki/shoron
収録ページ 417
タイトル 『釣狐』または言葉と暴力の事
タイトル(カタカナ形) ツリギツネ/マタワ/コトバ/ト/ボウリョク/ノ/コト
タイトル(ローマ字形) Tsurigitsune/matawa/kotoba/to/boryoku/no/koto
収録ページ 418-421
タイトル 山本安英伝説
タイトル(カタカナ形) ヤマモト/ヤスエ/デンセツ
タイトル(ローマ字形) Yamamoto/yasue/densetsu
収録ページ 422-425
このページの先頭へ