タイトル
|
旧石器時代の日本列島史
|
タイトルヨミ
|
キュウセッキ/ジダイ/ノ/ニホン/レットウシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyusekki/jidai/no/nihon/rettoshi
|
並列タイトル
|
HISTORY OF THE JAPANESE ARCHIPELAGO IN THE PALEOLITHIC PERIOD
|
著者
|
安蒜/政雄‖著
|
著者ヨミ
|
アンビル,マサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
安蒜/政雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Anbiru,Masao
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年千葉県生まれ。明治大学大学院博士課程修了。同大学教授。岩宿文化賞、スヤンゲ学術賞受賞。共著に「考古学の最前線」「住まいの考古学」など。
|
記述形典拠コード
|
110000049500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000049500000
|
件名標目(漢字形)
|
石器時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
セッキ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekki/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
511072700000000
|
件名標目(漢字形)
|
遺跡・遺物-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
イセキ/イブツ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Iseki/ibutsu-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510493521710000
|
出版者
|
学生社
|
出版者ヨミ
|
ガクセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakuseisha
|
本体価格
|
¥3800
|
内容紹介
|
旧石器研究と黒耀石考古学の実践から生み出された、日本海を取り巻く東アジアと日本列島の旧石器文化の研究成果を集大成。日本列島への人類の移り住みと、移住民の石器石材原産地の開拓に焦点をあてる。詳細な英文要旨付き。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-311-30074-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-311-30074-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.5
|
TRCMARCNo.
|
10029473
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201005
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1017
|
出版者典拠コード
|
310000164520000
|
ページ数等
|
251p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
210.2
|
NDC9版
|
210.23
|
図書記号
|
アキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
Q
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p205〜215
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1670
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20100528
|
一般的処理データ
|
20100526 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100526
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|