トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 岩石と鉱物
タイトルヨミ ガンセキ/ト/コウブツ
タイトル標目(ローマ字形) Ganseki/to/kobutsu
サブタイトル 読む宝石!
サブタイトルヨミ ヨム/ホウセキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yomu/hoseki
シリーズ名 科学キャラクター図鑑
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/キャラクター/ズカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/kyarakuta/zukan
シリーズ名標目(典拠コード) 608050600000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Rocks and minerals
形態に関する注記 付:図(1枚)
著者 ダン・グリーン‖文
著者ヨミ グリーン,ダン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Green,Dan
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ダン/グリーン
著者標目(ローマ字形) Gurin,Dan
著者標目(著者紹介) 素粒子物理学を専攻し、専門知識を生かして、科学読物を手がけるフリーランサー。
記述形典拠コード 120002534620001
著者標目(統一形典拠コード) 120002534620000
著者 サイモン・バシャー‖絵
著者ヨミ バシャー,サイモン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Basher,Simon
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) サイモン/バシャー
著者標目(ローマ字形) Basha,Saimon
記述形典拠コード 120002534590001
著者標目(統一形典拠コード) 120002534590000
著者 坂口/美佳子‖訳
著者ヨミ サカグチ,ミカコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坂口/美佳子
著者標目(ローマ字形) Sakaguchi,Mikako
記述形典拠コード 110003014660000
著者標目(統一形典拠コード) 110003014660000
件名標目(漢字形) 岩石
件名標目(カタカナ形) ガンセキ
件名標目(ローマ字形) Ganseki
件名標目(典拠コード) 510615000000000
件名標目(漢字形) 鉱物
件名標目(カタカナ形) コウブツ
件名標目(ローマ字形) Kobutsu
件名標目(典拠コード) 510789000000000
学習件名標目(漢字形) 地質
学習件名標目(カタカナ形) チシツ
学習件名標目(ローマ字形) Chishitsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540300300000000
学習件名標目(漢字形) 岩石
学習件名標目(カタカナ形) ガンセキ
学習件名標目(ローマ字形) Ganseki
学習件名標目(典拠コード) 540344900000000
学習件名標目(漢字形) 鉱物
学習件名標目(カタカナ形) コウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Kobutsu
学習件名標目(典拠コード) 540566300000000
学習件名標目(漢字形) チャールズ・ライエル
学習件名標目(カタカナ形) チャールズ/ライエル
学習件名標目(ローマ字形) Charuzu/raieru
学習件名標目(ページ数) 4-5
学習件名標目(典拠コード) 540713000000000
学習件名標目(漢字形) 堆積岩
学習件名標目(カタカナ形) タイセキガン
学習件名標目(ローマ字形) Taisekigan
学習件名標目(ページ数) 6-23
学習件名標目(典拠コード) 540035700000000
学習件名標目(漢字形) 粘土
学習件名標目(カタカナ形) ネンド
学習件名標目(ローマ字形) Nendo
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540498200000000
学習件名標目(漢字形) 石灰岩
学習件名標目(カタカナ形) セッカイガン
学習件名標目(ローマ字形) Sekkaigan
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540481400000000
学習件名標目(漢字形) 石炭
学習件名標目(カタカナ形) セキタン
学習件名標目(ローマ字形) Sekitan
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540481700000000
学習件名標目(漢字形) いん石
学習件名標目(カタカナ形) インセキ
学習件名標目(ローマ字形) Inseki
学習件名標目(ページ数) 24-39
学習件名標目(典拠コード) 540007100000000
学習件名標目(漢字形) 火成岩
学習件名標目(カタカナ形) カセイガン
学習件名標目(ローマ字形) Kaseigan
学習件名標目(典拠コード) 540454400000000
学習件名標目(漢字形) 花こう岩
学習件名標目(カタカナ形) カコウガン
学習件名標目(ローマ字形) Kakogan
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540516200000000
学習件名標目(漢字形) 玄武岩
学習件名標目(カタカナ形) ゲンブガン
学習件名標目(ローマ字形) Genbugan
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540463500000000
学習件名標目(漢字形) 黒曜石
学習件名標目(カタカナ形) コクヨウセキ
学習件名標目(ローマ字形) Kokuyoseki
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540896600000000
学習件名標目(漢字形) 軽石
学習件名標目(カタカナ形) カルイシ
学習件名標目(ローマ字形) Karuishi
学習件名標目(ページ数) 37
学習件名標目(典拠コード) 540546200000000
学習件名標目(漢字形) 変成岩
学習件名標目(カタカナ形) ヘンセイガン
学習件名標目(ローマ字形) Henseigan
学習件名標目(ページ数) 40-51
学習件名標目(典拠コード) 540304100000000
学習件名標目(漢字形) 大理石
学習件名標目(カタカナ形) ダイリセキ
学習件名標目(ローマ字形) Dairiseki
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540306500000000
学習件名標目(漢字形) 鉱石
学習件名標目(カタカナ形) コウセキ
学習件名標目(ローマ字形) Koseki
学習件名標目(ページ数) 52-63
学習件名標目(典拠コード) 540566800000000
学習件名標目(漢字形) 宝石
学習件名標目(カタカナ形) ホウセキ
学習件名標目(ローマ字形) Hoseki
学習件名標目(ページ数) 68-69,72-75,84-85,104-113
学習件名標目(典拠コード) 540327900000000
学習件名標目(漢字形) せっこう
学習件名標目(カタカナ形) セッコウ
学習件名標目(ローマ字形) Sekko
学習件名標目(ページ数) 86-87
学習件名標目(典拠コード) 540034100000000
学習件名標目(漢字形) 硫黄
学習件名標目(カタカナ形) イオウ
学習件名標目(ローマ字形) Io
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 540483800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ギン
学習件名標目(ローマ字形) Gin
学習件名標目(ページ数) 100
学習件名標目(典拠コード) 540566900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) キン
学習件名標目(ローマ字形) Kin
学習件名標目(ページ数) 101
学習件名標目(典拠コード) 540562200000000
学習件名標目(漢字形) ダイヤモンド
学習件名標目(カタカナ形) ダイヤモンド
学習件名標目(ローマ字形) Daiyamondo
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(典拠コード) 540134300000000
学習件名標目(漢字形) 化石
学習件名標目(カタカナ形) カセキ
学習件名標目(ローマ字形) Kaseki
学習件名標目(ページ数) 114-123
学習件名標目(典拠コード) 540265400000000
学習件名標目(漢字形) 琥珀
学習件名標目(カタカナ形) コハク
学習件名標目(ローマ字形) Kohaku
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(典拠コード) 540844900000000
出版者 玉川大学出版部
出版者ヨミ タマガワ/ダイガク/シュッパンブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tamagawa/Daigaku/Shuppanbu
本体価格 ¥1600
内容紹介 堆積岩、火成岩、隕石、変成岩、鉱石、鉱物、元素鉱物、宝石、化石…。地球のはじまりや、人類誕生の謎が秘められている岩石と鉱物をキャラクター化して紹介する。ポスター、しおり付き。
児童内容紹介 特別塩からい海の「蒸発岩(じょうはつがん)」、ずんぐりしていてがんじょうな「花こう岩」、いちばんやわらかい「滑石(かっせき)」、地球上でいちばんかたい「ダイヤモンド」…。個性(こせい)ゆたかな石たちをキャラクター化して紹介(しょうかい)します。用語解説(かいせつ)、読書案内ものっています。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 220010130020
ISBN(13桁) 978-4-472-05903-2
ISBN(10桁) 978-4-472-05903-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.5
ISBNに対応する出版年月 2010.5
TRCMARCNo. 10029653
出版地,頒布地等 町田
出版年月,頒布年月等 2010.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201005
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4355
出版者典拠コード 310000181990000
ページ数等 126p
大きさ 18×18cm
装丁コード 10
装丁コード 19
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 458
NDC9版 458
NDC8版 459
NDC9版 459
図書記号 グガ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
書誌・年譜・年表 文献:p126
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2010/08/26
『週刊新刊全点案内』号数 1670
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1683
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0006
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140131
一般的処理データ 20100526 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100526
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全5巻3配
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに 地質学とライエル
第1階層目次タイトル 第1章 おしゃれな重ね着 堆積岩
第1階層目次タイトル 第2章 アツい熱血漢 火成岩と隕石
第1階層目次タイトル 第3章 ヘ〜ンシン 変成岩
第1階層目次タイトル 第4章 ほりだせガツン 鉱石
第1階層目次タイトル 第5章 ミネラルギャング 鉱物
第1階層目次タイトル 第6章 ピュアな仲間 元素鉱物
第1階層目次タイトル 第7章 小さなきらめき 宝石
第1階層目次タイトル 第8章 のこすぞ記録 化石
第1階層目次タイトル 用語解説
第1階層目次タイトル 博物館案内
第1階層目次タイトル 読書案内
このページの先頭へ