タイトル | 世界の砕氷船 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/ノ/サイヒョウセン |
タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/no/saihyosen |
シリーズ名 | 交通ブックス |
シリーズ名標目(カタカナ形) | コウツウ/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kotsu/bukkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603136200000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 218 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 218 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000218 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 201072 |
著者 | 赤井/謙一‖著 |
著者ヨミ | アカイ,ケンイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 赤井/謙一 |
著者標目(ローマ字形) | Akai,Ken'ichi |
著者標目(著者紹介) | 1935年生まれ。神奈川県出身。東京大学工学部船舶工学科卒。赤井技術士事務所代表。技術士翻訳センター代表幹事。SAMSUNG HEAVY INDUSTRIES技術顧問。 |
記述形典拠コード | 110005771140000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005771140000 |
件名標目(漢字形) | 砕氷船 |
件名標目(カタカナ形) | サイヒョウセン |
件名標目(ローマ字形) | Saihyosen |
件名標目(典拠コード) | 510833200000000 |
出版者 | 交通研究協会 |
出版者ヨミ | コウツウ/ケンキュウ/キョウカイ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kotsu/Kenkyu/Kyokai |
出版者 | 成山堂書店(発売) |
出版者ヨミ | セイザンドウ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seizando/Shoten |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 力強く氷を砕いて進む、砕氷船。日本の「しらせ」をはじめ、ロシア、アメリカ、北欧各国の砕氷船運用国のあゆみを、豊富な写真とともに解説する。砕氷船の構造や装置なども紹介。 |
ジャンル名 | 60 |
ジャンル名(図書詳細) | 120030020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-425-77171-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-425-77171-4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.6 |
TRCMARCNo. | 10032156 |
出版地,頒布地等 | [東京] |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201006 |
出版者典拠コード | 310000458680000 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3819 |
出版者典拠コード | 310000178800000 |
ページ数等 | 2,10,202p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 556.7 |
NDC9版 | 556.7 |
図書記号 | アセ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p197〜198 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2011/02/06 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1673 |
新継続コード | 201072 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20110210 |
一般的処理データ | 20100611 2010 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100611 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |