タイトル
|
HEAVEN
|
タイトルヨミ
|
ヘヴン
|
タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
HEAVEN
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hebun
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
HEAVEN
|
サブタイトル
|
都築響一と巡る社会の窓から見たニッポン
|
サブタイトルヨミ
|
ツズキ/キョウイチ/ト/メグル/シャカイ/ノ/マド/カラ/ミタ/ニッポン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tsuzuki/kyoichi/to/meguru/shakai/no/mado/kara/mita/nippon
|
著者
|
都築/響一‖著
|
著者ヨミ
|
ツズキ,キョウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
都築/響一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsuzuki,Kyoichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1956年東京生まれ。現代美術、建築、写真、デザインなどの分野での執筆活動、書籍編集を続ける。著書に「賃貸宇宙」「イメクラ」「珍世界紀行」など。
|
記述形典拠コード
|
110001230530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001230530000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
520103811040000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810100000
|
出版者
|
青幻舎
|
出版者ヨミ
|
セイゲンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seigensha
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
発情する日本のストリートは「わけがわからないけど気になってしょうがないもの」だらけだ-。北海道秘宝館、ヘヤ・ヌードなど、名もないストリートの作り手たちによる欲望と妄想を満足させる作品を写真で紹介する。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160080010000
|
会期・会場に関する注記
|
会期・会場:2010年5月22日(土)〜7月19日(月・祝) 広島市現代美術館 主催:広島市現代美術館 中国新聞社
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86152-256-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86152-256-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.5
|
TRCMARCNo.
|
10033107
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201005
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4128
|
出版者典拠コード
|
310000766470000
|
ページ数等
|
339p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
748
|
NDC9版
|
748
|
図書記号
|
ツヘ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
T01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2010/07/25
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1673
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20100730
|
一般的処理データ
|
20100616 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100616
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|