タイトル
|
シェイクスピア・ハンドブック
|
タイトルヨミ
|
シェイクスピア/ハンドブック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sheikusupia/handobukku
|
サブタイトル
|
「シェイクスピア」のすべてがわかる小事典
|
サブタイトルヨミ
|
シェイクスピア/ノ/スベテ/ガ/ワカル/ショウジテン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sheikusupia/no/subete/ga/wakaru/shojiten
|
著者
|
河合/祥一郎‖編
|
著者ヨミ
|
カワイ,ショウイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
河合/祥一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawai,Shoichiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年生まれ。東京大学准教授。イギリス演劇・表象文化論専攻。著書に「ハムレットは太っていた!」など。
|
記述形典拠コード
|
110002454200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002454200000
|
著者
|
小林/章夫‖編
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,アキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/章夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Akio
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年生まれ。上智大学教授。英文学専攻。著書に「イギリス王室物語」など。
|
記述形典拠コード
|
110000403090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000403090000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Shakespeare,William
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
シェークスピア,ウィリアム
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Shekusupia,Uiriamu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000269920000
|
出版者
|
三省堂
|
出版者ヨミ
|
サンセイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanseido
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
シェイクスピアのすべてがわかる小事典。シェイクスピアの生涯とその時代、戯曲や詩の特徴と鑑賞のポイント、シェイクスピア劇が日本でどのように受け入れられてきたかなど、作品世界を理解するために必要な事柄を網羅する。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010040000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010050030020
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160150010010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-385-41064-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-385-41064-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.7
|
TRCMARCNo.
|
10033672
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201007
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2774
|
出版者典拠コード
|
310000172730000
|
ページ数等
|
256p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
932
|
NDC9版
|
932.5
|
図書記号
|
シシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
シェイクスピア年表:p226〜230 シェイクスピア作品一覧:p236〜237 ブックガイド:p248〜251
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2010/06/20
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1674
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20100702
|
一般的処理データ
|
20100621 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100621
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|