| タイトル | こわーいおつかい | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コワーイ/オツカイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kowai/otsukai | 
| 著者 | 内田/麟太郎‖文 | 
| 著者ヨミ | ウチダ,リンタロウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内田/麟太郎 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Uchida,Rintaro | 
| 著者標目(著者紹介) | 1941年福岡県生まれ。「さかさまのライオン」で絵本にっぽん賞を受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110000151850000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000151850000 | 
| 著者 | こいで/なつこ‖絵 | 
| 著者ヨミ | コイデ,ナツコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | こいで/なつこ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Koide,Natsuko | 
| 著者標目(著者紹介) | 1984年山梨県生まれ。絵本に「めいたんていはすお」シリーズなど。 | 
| 記述形典拠コード | 110005116650000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005116650000 | 
| 出版者 | あかね書房 | 
| 出版者ヨミ | アカネ/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akane/Shobo | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | うっかりやさんのとんちゃんは、大好きなおばあちゃんのために、ひとりでおつかいに行くことに。ところが、とんちゃんの勘違いをきっかけに、おつかいはハラハラドキドキの大暴走! 読み聞かせにぴったりの心温まる絵本。 | 
| 児童内容紹介 | こぶたのとんちゃんは、うっかりやさん。ママが「おばあちゃんのところへ、おくすりをとどけてきてね」といったとたん、おくすりをもたずに、いえをとびだしてしまいました。ママがおおごえをあげながら、とんちゃんをおっかけると、とんちゃんはママをオオカミとかんちがいして、ひっしにはしります。そこに、ほんもののオオカミが…。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-251-09843-6 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-251-09843-6 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.6 | 
| TRCMARCNo. | 10034376 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201006 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0027 | 
| 出版者典拠コード | 310000158680000 | 
| ページ数等 | [32p] | 
| 大きさ | 27cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 | 
| 図書記号 | ココ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ウコ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 利用対象 | A | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1674 | 
| ベルグループコード | 08 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20100625 | 
| 一般的処理データ | 20100622 2010 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100622 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |