トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 障害児保育の基本
タイトルヨミ ショウガイジ/ホイク/ノ/キホン
タイトル標目(ローマ字形) Shogaiji/hoiku/no/kihon
サブタイトル 園は特別支援を必要とする子どもたちとの共生の場
サブタイトルヨミ エン/ワ/トクベツ/シエン/オ/ヒツヨウ/ト/スル/コドモタチ/トノ/キョウセイ/ノ/バ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) En/wa/tokubetsu/shien/o/hitsuyo/to/suru/kodomotachi/tono/kyosei/no/ba
著者 石井/哲夫‖著
著者ヨミ イシイ,テツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石井/哲夫
著者標目(ローマ字形) Ishii,Tetsuo
著者標目(著者紹介) 1927年生まれ。東京大学文学部哲学科(心理学専攻)卒業。社会福祉法人嬉泉常務理事、子どもの生活研究所所長、白梅学園短期大学名誉学長。著書に「自閉症児への援助技術」など。
記述形典拠コード 110000068180000
著者標目(統一形典拠コード) 110000068180000
件名標目(漢字形) 障害児保育
件名標目(カタカナ形) ショウガイジ/ホイク
件名標目(ローマ字形) Shogaiji/hoiku
件名標目(典拠コード) 511811700000000
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fureberukan
本体価格 ¥2000
内容紹介 自閉症研究・療育の第一人者からのメッセージ。統合保育の基本であるインクルージョン(包み込み)の考え方に基づき、園におけるひとりひとりに対応した支援のあり方を、実践を踏まえ紹介する。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150040000000
ジャンル名(図書詳細) 150100000000
ISBN(13桁) 978-4-577-81291-4
ISBN(10桁) 978-4-577-81291-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.6
ISBNに対応する出版年月 2010.6
TRCMARCNo. 10035643
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201006
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7346
出版者典拠コード 310000194460000
ページ数等 300p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 378
NDC9版 378
図書記号 イシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 I
書誌・年譜・年表 文献:p296
『週刊新刊全点案内』号数 1675
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20120511
一般的処理データ 20100628 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100628
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ