| タイトル | よめたよ、リトル先生 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨメタヨ/リトル/センセイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yometayo/ritoru/sensei |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Miss Little’s gift |
| 著者 | ダグラス・ウッド‖作 |
| 著者ヨミ | ウッド,ダグラス |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Wood,Douglas |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ダグラス/ウッド |
| 著者標目(ローマ字形) | Uddo,Dagurasu |
| 著者標目(著者紹介) | 子ども向けだけでなく大人向けの本も発表している作家。ミネソタ州在住。 |
| 記述形典拠コード | 120002202680001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002202680000 |
| 著者 | ジム・バーク‖絵 |
| 著者ヨミ | バーク,ジム |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Burke,Jim |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジム/バーク |
| 著者標目(ローマ字形) | Baku,Jimu |
| 著者標目(著者紹介) | 多くの絵本に絵を描き、自身も絵本を出版。ニューヨーク州在住。 |
| 記述形典拠コード | 120002564860001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002564860000 |
| 著者 | 品川/裕香‖訳 |
| 著者ヨミ | シナガワ,ユカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 品川/裕香 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shinagawa,Yuka |
| 記述形典拠コード | 110003432650000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003432650000 |
| 出版者 | 岩崎書店 |
| 出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Shoten |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 字が読めなかったぼくが本を好きになったわけは-。ADHDで字が読めなかったダグラス少年と、字を読む指導をしてくれたリトル先生との心温まる物語。 |
| 児童内容紹介 | 小学2年生のダグラスは、字がよめませんでした。ダグラスには字はぐにゃぐにゃとまがった線にしかみえなかったのです。そんなダグラスに字をよむ練習(れんしゅう)をしてくれたのはリトル先生でした。だいすきな島(しま)や自然(しぜん)にかんする本にひきこまれ、ダグラスは字がよめるようになっていき…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090110000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-265-06827-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-265-06827-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.7 |
| TRCMARCNo. | 10036062 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201007 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 |
| 出版者典拠コード | 310000160830000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 30cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 933 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 図書記号 | バヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ウヨ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1675 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130906 |
| 一般的処理データ | 20100630 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100630 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |