もっとくわしいないよう

タイトル 魯山人うつわの心
タイトルヨミ ロサンジン/ウツワ/ノ/ココロ
タイトル標目(ローマ字形) Rosanjin/utsuwa/no/kokoro
著者 [北大路/魯山人‖作]
著者ヨミ キタオオジ,ロサンジン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北大路/魯山人
著者標目(ローマ字形) Kitaoji,Rosanjin
著者標目(著者紹介) 1883〜1959年。京都市出身。篆刻・絵画・陶芸等の作品を残す。
記述形典拠コード 110000325020000
著者標目(統一形典拠コード) 110000325020000
著者 黒田/和哉‖著
著者ヨミ クロダ,カズヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒田/和哉
著者標目(ローマ字形) Kuroda,Kazuya
記述形典拠コード 110000371730000
著者標目(統一形典拠コード) 110000371730000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北大路/魯山人
個人件名標目(ローマ字形) Kitaoji,Rosanjin
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) キタオオジ,ロサンジン
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000325020000
出版者 グラフィック社
出版者ヨミ グラフィックシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gurafikkusha
本体価格 ¥2500
内容紹介 あらゆる芸術に挑戦した北大路魯山人。中でも高い才能を発揮した陶芸作品に焦点をあて、初期に手がけた金襴手や仁清・乾山風、九谷などの華やかな色彩を放ったものから、染付、織部、志野、晩年の備前、銀彩に至るまでを紹介。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160090010000
ISBN(13桁) 978-4-7661-2141-4
ISBN(10桁) 978-4-7661-2141-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.7
ISBNに対応する出版年月 2010.7
TRCMARCNo. 10037289
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201007
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1721
出版者典拠コード 310000167800000
ページ数等 159p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 751.1
NDC9版 751.1
図書記号 キロキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T02
利用対象 L
書誌・年譜・年表 北大路魯山人略歴:p155
『週刊新刊全点案内』号数 1676
流通コード X
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20161209
一般的処理データ 20100707 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100707
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ