もっとくわしいないよう

タイトル アメリカ文学必須用語辞典
タイトルヨミ アメリカ/ブンガク/ヒッス/ヨウゴ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Amerika/bungaku/hissu/yogo/jiten
シリーズ名 松柏社叢書
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウハクシャ/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shohakusha/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 604510700000000
シリーズ名 言語科学の冒険
シリーズ名標目(カタカナ形) ゲンゴ/カガク/ノ/ボウケン
シリーズ名標目(ローマ字形) Gengo/kagaku/no/boken
シリーズ名標目(典拠コード) 604510710010000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 25
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 25
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000025
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:American literature:the essential glossary
著者 スティーヴン・マタソン‖著
著者ヨミ マタソン,スティーヴン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Matterson,Stephen
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) スティーヴン/マタソン
著者標目(ローマ字形) Matason,Sutibun
著者標目(著者紹介) ダブリン大学トリニティ・カレッジ英文科教授。アメリカ文学、詩、アメリカの自伝などのコースを担当する。
記述形典拠コード 120002566440001
著者標目(統一形典拠コード) 120002566440000
著者 村山/淳彦‖監訳
著者ヨミ ムラヤマ,キヨヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村山/淳彦
著者標目(ローマ字形) Murayama,Kiyohiko
記述形典拠コード 110000985730000
著者標目(統一形典拠コード) 110000985730000
著者 福士/久夫‖監訳
著者ヨミ フクシ,ヒサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福士/久夫
著者標目(ローマ字形) Fukushi,Hisao
記述形典拠コード 110001795650000
著者標目(統一形典拠コード) 110001795650000
件名標目(漢字形) アメリカ文学-辞典
件名標目(カタカナ形) アメリカ/ブンガク-ジテン
件名標目(ローマ字形) Amerika/bungaku-jiten
件名標目(典拠コード) 510089510080000
出版者 松柏社
出版者ヨミ ショウハクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shohakusha
本体価格 ¥4500
内容紹介 アメリカ文学の重要な特徴となる文学様式、伝統、社会運動とその主題、歴史的事件に関する400以上の項目を、簡潔にわかりやすく解説した用語辞典。項目和英対照一覧、作家作品索引などを付す。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050030020
ジャンル名(図書詳細) 210020000000
ISBN(13桁) 978-4-7754-0142-2
ISBN(10桁) 978-4-7754-0142-2
ISBNに対応する出版年月 2010.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.7
TRCMARCNo. 10037938
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201007
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3088
出版者典拠コード 310000174630000
ページ数等 17,415p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 R
NDC8版 930.29
NDC9版 930.29
図書記号 マア
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 E01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1677
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20100716
一般的処理データ 20100709 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100709
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ