| タイトル | 幸福立国ブータン | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コウフク/リッコク/ブータン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kofuku/rikkoku/butan | 
| サブタイトル | 小さな国際国家の大きな挑戦 | 
| サブタイトルヨミ | チイサナ/コクサイ/コッカ/ノ/オオキナ/チョウセン | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chiisana/kokusai/kokka/no/okina/chosen | 
| 著者 | 大橋/照枝‖著 | 
| 著者ヨミ | オオハシ,テルエ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大橋/照枝 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ohashi,Terue | 
| 著者標目(著者紹介) | 京都大学文学部哲学科社会学専攻卒業。麗澤大学経済学部教授。博士(学術)。著書に「「満足社会」をデザインする第3のモノサシ」「ヨーロッパ環境都市のヒューマンウェア」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000200030000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000200030000 | 
| 件名標目(漢字形) | ブータン | 
| 件名標目(カタカナ形) | ブータン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Butan | 
| 件名標目(典拠コード) | 520063800000000 | 
| 出版者 | 白水社 | 
| 出版者ヨミ | ハクスイシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hakusuisha | 
| 本体価格 | ¥1900 | 
| 内容紹介 | 人口67万人のヒマラヤの小国が、どのようにGNH(国民総幸福)大国になりえたか。第4代国王の提唱に始まったブータンのGNHの独自性とその国際的な拡がりを、総合的に紹介する。 | 
| ジャンル名 | 30 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070030020000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-560-08087-0 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-560-08087-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.7 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.7 | 
| TRCMARCNo. | 10038314 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201007 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6911 | 
| 出版者典拠コード | 310000192160000 | 
| ページ数等 | 189p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 302.258 | 
| NDC9版 | 302.2588 | 
| 図書記号 | オコ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 毎日新聞 | 
| 掲載日 | 2010/10/17 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1690 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1677 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20101022 | 
| 一般的処理データ | 20100714 2010 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100714 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |