タイトル
|
代謝を上げると健康になる
|
タイトルヨミ
|
タイシャ/オ/アゲルト/ケンコウ/ニ/ナル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Taisha/o/ageruto/kenko/ni/naru
|
サブタイトル
|
免疫、体温、体調アップ 体重、血圧、血糖ダウン
|
サブタイトルヨミ
|
メンエキ/タイオン/タイチョウ/アップ/タイジュウ/ケツアツ/ケットウ/ダウン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Men'eki/taion/taicho/appu/taiju/ketsuatsu/ketto/daun
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「代謝を上げると、もっと健康になる!」(知的生きかた文庫 三笠書房 2018年刊)に改題,再編集
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
タイシャ/オ/アゲルト/モット/ケンコウ/ニ/ナル
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Taisha/o/ageruto/motto/kenko/ni/naru
|
著者
|
鶴見/隆史‖著
|
著者ヨミ
|
ツルミ,タカフミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鶴見/隆史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsurumi,Takafumi
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年石川県生まれ。金沢医科大学卒業。医師。鶴見クリニック院長。西洋医学のみならず東洋医学、鍼灸、筋診断法、食事療法などを追求。酵素栄養学を独自に研究。
|
記述形典拠コード
|
110002487540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002487540000
|
件名標目(漢字形)
|
食生活
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショクセイカツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokuseikatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510986600000000
|
件名標目(漢字形)
|
健康法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンコウホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenkoho
|
件名標目(典拠コード)
|
510714200000000
|
出版者
|
マキノ出版
|
出版者ヨミ
|
マキノ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Makino/Shuppan
|
本体価格
|
¥1333
|
内容紹介
|
便秘、冷え、肌荒れは代謝低下の赤信号。年齢とともに低下する代謝を引き上げましょう! 簡単に代謝を上げる食習慣や食べ方の工夫、生活習慣を紹介します。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010060000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190120010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8376-7135-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8376-7135-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.7
|
TRCMARCNo.
|
10038397
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201007
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7968
|
出版者典拠コード
|
310000197970000
|
ページ数等
|
198p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
498.5
|
NDC9版
|
498.583
|
図書記号
|
ツタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1677
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20181130
|
一般的処理データ
|
20100713 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100713
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|