トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ライバル
タイトルヨミ ライバル
タイトル標目(ローマ字形) Raibaru
サブタイトル おれたちの真剣勝負
サブタイトルヨミ オレタチ/ノ/シンケン/ショウブ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Oretachi/no/shinken/shobu
シリーズ名 カドカワ学芸児童名作
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/ガクゲイ/ジドウ/メイサク
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/gakugei/jido/meisaku
シリーズ名標目(典拠コード) 608088700000000
著者 はまなか/あき‖作
著者ヨミ ハマナカ,アキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) はまなか/あき
著者標目(ローマ字形) Hamanaka,Aki
著者標目(著者紹介) 1976年東京都生まれ。東京学芸大学教育学部中退。「ライバル」で第1回角川学芸児童文学賞優秀賞を受賞。
記述形典拠コード 110005801380000
著者標目(統一形典拠コード) 110005801380000
著者 K‐SuKe‖絵
著者ヨミ ケースケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) K‐SuKe
著者標目(ローマ字形) Kesuke
記述形典拠コード 110004680080000
著者標目(統一形典拠コード) 110004680080000
出版者 角川学芸出版
出版者ヨミ カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gakugei/Shuppan
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
本体価格 ¥1600
内容紹介 父親から託されたプロ棋士になるという夢のため、リュウは転校して小学生名人戦を目指す。学校で知り合ったマサユキに将棋を教えると、マサユキは見る間に上達した。ライバルとなった2人の真剣勝負の行方は…。
児童内容紹介 プロ棋士(きし)になりたかった父さんの夢(ゆめ)をたくされているリュウは、小学生名人戦に出るためにレベルの低い県に転校する。学校で友だちになったマサユキに将棋(しょうぎ)を教えると、マサユキは見る間に上達した。そしてリュウの有力なライバルとなり…。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13桁) 978-4-04-653405-7
ISBN(10桁) 978-4-04-653405-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.7
ISBNに対応する出版年月 2010.7
TRCMARCNo. 10039188
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201007
出版者典拠コード 310001278390000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140008
ページ数等 124p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ハラ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
賞の名称 角川学芸児童文学賞優秀賞
賞の回次(年次) 第1回
『週刊新刊全点案内』号数 1678
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20100723
一般的処理データ 20100716 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100716
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ