| タイトル | <動物のいのち>と哲学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドウブツ/ノ/イノチ/ト/テツガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dobutsu/no/inochi/to/tetsugaku |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Philosophy and animal life |
| 著作(漢字形) | <動物のいのち>と哲学 |
| 著作(カタカナ形) | ドウブツ/ノ/イノチ/ト/テツガク |
| 著作(ローマ字形) | Dobutsu/no/inochi/to/tetsugaku |
| 著作(原語タイトル) | Philosophy and animal life |
| 著作(典拠コード) | 800000344130000 |
| 著者 | コーラ・ダイアモンド‖著 |
| 著者ヨミ | ダイアモンド,コーラ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Diamond,Cora |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | コーラ/ダイアモンド |
| 著者標目(ローマ字形) | Daiamondo,Kora |
| 著者標目(著者紹介) | ヴァージニア大学名誉教授。政治哲学、道徳哲学、特にウィトゲンシュタイン解釈で名声を不動のものにした。 |
| 記述形典拠コード | 120002567950001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002567950000 |
| 著者 | スタンリー・カヴェル‖著 |
| 著者ヨミ | カベル,スタンリー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Cavell,Stanley |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | スタンリー/カヴェル |
| 著者標目(ローマ字形) | Kaberu,Sutanri |
| 著者標目(著者紹介) | ハーバード大学名誉教授。現代アメリカを代表する哲学者。著書に「哲学の<声>」他。 |
| 記述形典拠コード | 120002270400002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002270400000 |
| 著者 | ジョン・マクダウェル‖著 |
| 著者ヨミ | マクダウェル,ジョン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | McDowell,John |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョン/マクダウェル |
| 著者標目(ローマ字形) | Makudaueru,Jon |
| 記述形典拠コード | 120002567970001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002567970000 |
| 著者 | イアン・ハッキング‖著 |
| 著者ヨミ | ハッキング,イーアン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hacking,Ian |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | イアン/ハッキング |
| 著者標目(ローマ字形) | Hakkingu,Ian |
| 記述形典拠コード | 120000119580001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000119580000 |
| 著者 | ケアリー・ウルフ‖著 |
| 著者ヨミ | ウルフ,ケアリー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Wolfe,Cary |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ケアリー/ウルフ |
| 著者標目(ローマ字形) | Urufu,Keari |
| 記述形典拠コード | 120002567980001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002567980000 |
| 著者 | 中川/雄一‖訳 |
| 著者ヨミ | ナカガワ,ユウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川/雄一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Yuichi |
| 記述形典拠コード | 110002199720000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002199720000 |
| 件名標目(漢字形) | 動物倫理 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/リンリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/rinri |
| 件名標目(典拠コード) | 512078600000000 |
| 出版者 | 春秋社 |
| 出版者ヨミ | シュンジュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shunjusha |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 人は動物をどう扱うべきか。動物を愛することと、食べるために殺すことは両立するのか。近年の動物の権利論や人間の道徳的責任論とは一線を画し、動物への眼差しから倫理の基礎を考える。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ISBN(13桁) | 978-4-393-32329-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-393-32329-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.7 |
| TRCMARCNo. | 10039753 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201007 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3064 |
| 出版者典拠コード | 310000174440000 |
| ページ数等 | 3,236p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 480.79 |
| NDC9版 | 480.9 |
| 図書記号 | ド |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2010/08/22 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1678 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1682 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2010/09/19 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2010/11/21 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0006 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250117 |
| 一般的処理データ | 20100722 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100722 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |