トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 子どもをいちばん大切にする学校
タイトルヨミ コドモ/オ/イチバン/タイセツ/ニ/スル/ガッコウ
タイトル標目(ローマ字形) Kodomo/o/ichiban/taisetsu/ni/suru/gakko
著者 奥地/圭子‖著
著者ヨミ オクチ,ケイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 奥地/圭子
著者標目(ローマ字形) Okuchi,Keiko
著者標目(著者紹介) 1941年東京生まれ。横浜国立大学卒業。公立小学校教師を経て、「東京シューレ」を開設。学校法人東京シューレ学園理事長/東京シューレ葛飾中学校校長。
記述形典拠コード 110000229570000
著者標目(統一形典拠コード) 110000229570000
件名標目(漢字形) 東京シューレ葛飾中学校
件名標目(カタカナ形) トウキョウ/シューレ/カツシカ/チュウガッコウ
件名標目(ローマ字形) Tokyo/Shure/Katsushika/Chugakko
件名標目(典拠コード) 210001306690000
出版者 東京シューレ出版
出版者ヨミ トウキョウ/シューレ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Shure/Shuppan
本体価格 ¥1600
内容紹介 フリースクール「東京シューレ」を母体として誕生した、東京シューレ葛飾中学校。入学するのに「不登校」が条件という新しいタイプの中学校の実践と、設立までの歩みを通して、子どもにとっての学校とは何かを問いかける。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150050000000
ISBN(13桁) 978-4-903192-13-0
ISBN(10桁) 978-4-903192-13-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.8
ISBNに対応する出版年月 2010.8
TRCMARCNo. 10041360
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201008
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5535
出版者典拠コード 310001359080000
ページ数等 238p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 376.3
NDC9版 376.38
図書記号 オコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 東京シューレ葛飾中学校略年表:p237〜238
『週刊新刊全点案内』号数 1679
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20100730
一般的処理データ 20100729 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100729
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ