| タイトル | 日本化石図譜 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/カセキ/ズフ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/kaseki/zufu |
| 著者 | 鹿間/時夫‖著 |
| 著者ヨミ | シカマ,トキオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鹿間/時夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shikama,Tokio |
| 記述形典拠コード | 110000481450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000481450000 |
| 件名標目(漢字形) | 化石 |
| 件名標目(カタカナ形) | カセキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaseki |
| 件名標目(典拠コード) | 510539200000000 |
| 出版者 | 朝倉書店 |
| 出版者ヨミ | アサクラ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asakura/Shoten |
| 本体価格 | ¥15000 |
| 内容紹介 | 地質学上重要なものや目撃しやすいものなどを標準化石として取り上げ、図版とともに説明。化石の定義や東亜における化石の時代分布、化石の形態に関する術語なども解説する。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-254-16253-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-254-16253-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.8 |
| TRCMARCNo. | 10046377 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201008 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0032 |
| 出版者典拠コード | 310000158720000 |
| ページ数等 | 2,4,286p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 457.21 |
| NDC9版 | 457.21 |
| 図書記号 | シニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p263〜277 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1683 |
| 版表示 | 増訂版 |
| 特殊な版表示 | 普及版 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100903 |
| 一般的処理データ | 20100902 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100902 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |