| タイトル | 井山裕太20歳(はたち)の自戦記 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イヤマ/ユウタ/ハタチ/ノ/ジセンキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Iyama/yuta/hatachi/no/jisenki |
| タイトル標目(漢字形) | 井山裕太20歳の自戦記 |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | イヤマ/ユウタ/20サイ/ノ/ジセンキ |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | イヤマ/ユウタ/ニジッサイ/ノ/ジセンキ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Iyama/yuta/nijissai/no/jisenki |
| サブタイトル | 史上最年少名人までの17局 |
| サブタイトルヨミ | シジョウ/サイネンショウ/メイジン/マデ/ノ/ジュウナナキョク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shijo/sainensho/meijin/made/no/junanakyoku |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シジョウ/サイネンショウ/メイジン/マデ/ノ/17キョク |
| 著者 | 井山/裕太‖著 |
| 著者ヨミ | イヤマ,ユウタ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井山/裕太 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iyama,Yuta |
| 著者標目(著者紹介) | 1989年大阪府生まれ。96年石井邦生九段に入門。2002年プロデビュー。07年史上最年少の17歳10カ月で第32期棋聖リーグ入り。09年第34期名人戦挑戦で名人位奪取。九段。 |
| 記述形典拠コード | 110004953610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004953610000 |
| 件名標目(漢字形) | 囲碁 |
| 件名標目(カタカナ形) | イゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Igo |
| 件名標目(典拠コード) | 510488600000000 |
| 出版者 | 日本棋院 |
| 出版者ヨミ | ニホン/キイン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Kiin |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 史上最年少名人になるまでの、全17局をまとめた打碁集。16歳での初の本戦出場、名人戦デビューのほろにがい一局、あこがれの名人への挑戦など、満足も反省も弱さも凝縮された、名人誕生までの足跡を振り返る。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170110010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8182-0614-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8182-0614-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.9 |
| TRCMARCNo. | 10046761 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201009 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5793 |
| 出版者典拠コード | 310000188370000 |
| ページ数等 | 239p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 795 |
| NDC9版 | 795 |
| 図書記号 | イイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 井山裕太、名人奪取までの略年譜:p236〜238 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1684 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100910 |
| 一般的処理データ | 20100906 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100906 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |