タイトル
|
元気のしるし朝うんち
|
タイトルヨミ
|
ゲンキ/ノ/シルシ/アサ/ウンチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Genki/no/shirushi/asa/unchi
|
サブタイトル
|
うんちのお便り出しました
|
サブタイトルヨミ
|
ウンチ/ノ/オタヨリ/ダシマシタ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Unchi/no/otayori/dashimashita
|
シリーズ名
|
ビジュアル版新体と健康シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ビジュアルバン/シン/カラダ/ト/ケンコウ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bijuaruban/shin/karada/to/kenko/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606378300000001
|
著者
|
辨野/義己‖著
|
著者ヨミ
|
ベンノ,ヨシミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
弁野/義己
|
著者標目(ローマ字形)
|
Benno,Yoshimi
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年大阪府生まれ。理化学研究所辨野特別研究室特別招聘研究員。著書に「べんのお便り」など。
|
記述形典拠コード
|
110003063890001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003063890000
|
著者
|
加藤/篤‖著
|
著者ヨミ
|
カトウ,アツシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加藤/篤
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kato,Atsushi
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1972〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1972年愛知県生まれ。NPO法人日本トイレ研究所代表理事。共著に「水の知」など。
|
記述形典拠コード
|
110005726780000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005726780000
|
件名標目(漢字形)
|
糞便
|
件名標目(カタカナ形)
|
フンベン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Funben
|
件名標目(典拠コード)
|
511509800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うんち
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウンチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Unchi
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
消化器
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウカキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokaki
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540442800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
腸内細菌
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウナイ/サイキン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chonai/saikin
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-38
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540511400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
おなら
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オナラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Onara
|
学習件名標目(ページ数)
|
39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540012600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
体操
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiso
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540243400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
トイレ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トイレ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toire
|
学習件名標目(ページ数)
|
47-62
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540142500000000
|
出版者
|
少年写真新聞社
|
出版者ヨミ
|
ショウネン/シャシン/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shonen/Shashin/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
腸内環境の様子を知る一番の方法は、自分のうんちを観察すること-。その意味や方法を詳細に解説し、理想的なうんちを出すための極意を伝える。正しいトイレマナーもあわせて紹介する。
|
ジャンル名
|
41
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-87981-355-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-87981-355-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.9
|
TRCMARCNo.
|
10047128
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201009
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3087
|
出版者典拠コード
|
310000174620000
|
ページ数等
|
71p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
491.346
|
NDC9版
|
491.346
|
図書記号
|
ベゲ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5FL
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p70
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2011/01/09
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1701
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1684
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2011/04/26
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0006
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130510
|
一般的処理データ
|
20100906 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100906
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|