タイトル
|
ホシガメ
|
タイトルヨミ
|
ホシガメ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hoshigame
|
サブタイトル
|
飼育+繁殖+生息環境+愛好家訪問+病気etc.
|
サブタイトルヨミ
|
シイク/プラス/ハンショク/プラス/セイソク/カンキョウ/プラス/アイコウカ/ホウモン/プラス/ビョウキ/エトセトラ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shiiku/purasu/hanshoku/purasu/seisoku/kankyo/purasu/aikoka/homon/purasu/byoki/etosetora
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
シイク/+/ハンショク/+/セイソク/カンキョウ/+/アイコウカ/ホウモン/+/ビョウキ/etc
|
シリーズ名
|
爬虫・両生類飼育ガイド
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ハチュウ/リョウセイルイ/シイク/ガイド
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hachu/ryoseirui/shiiku/gaido
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607663500000000
|
著者
|
川添/宣広‖編・写真
|
著者ヨミ
|
カワゾエ,ノブヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川添/宣広
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawazoe,Nobuhiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1972年生まれ。早稲田大学卒業。出版社勤務を経て独立。ペット業界を中心に活動。
|
記述形典拠コード
|
110004160860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004160860000
|
著者
|
小家山/仁‖病気解説
|
著者ヨミ
|
コイエヤマ,ヒトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小家山/仁
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koieyama,Hitoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
レプタイルクリニック院長。
|
記述形典拠コード
|
110002731420000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002731420000
|
件名標目(漢字形)
|
かめ(亀)
|
件名標目(カタカナ形)
|
カメ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kame
|
件名標目(典拠コード)
|
510018700000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
ホシガメを飼うために必要な飼育、繁殖、病気対策について、写真で詳しく解説。ホシガメの魅力や故郷、ホシガメに関する法律などを紹介するほか、世界のリクガメ図鑑も収録する。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190160050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-416-71037-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-416-71037-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.9
|
TRCMARCNo.
|
10049383
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201009
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者典拠コード
|
310000179010000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
666.79
|
NDC9版
|
666.79
|
図書記号
|
ホ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1686
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20100924
|
一般的処理データ
|
20100917 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100917
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|