| タイトル | イタリア古寺巡礼 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イタリア/コジ/ジュンレイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Itaria/koji/junrei |
| サブタイトル | ミラノ→ヴェネツィア |
| サブタイトルヨミ | ミラノ/ヴェネツィア |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mirano/benetsia |
| シリーズ名 | とんぼの本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | トンボ/ノ/ホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Tonbo/no/hon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601410300000000 |
| 著者 | 金沢/百枝‖著 |
| 著者ヨミ | カナザワ,モモエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金沢/百枝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kanazawa,Momoe |
| 著者標目(著者紹介) | 1968年東京都生まれ。東海大学文学部ヨーロッパ文明学科准教授。美術史家。 |
| 記述形典拠コード | 110005044150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005044150000 |
| 著者 | 小澤/実‖著 |
| 著者ヨミ | オザワ,ミノル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小澤/実 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ozawa,Minoru |
| 著者標目(著者紹介) | 1973年愛媛県生まれ。名古屋大学大学院グローバルCOE研究員。歴史家。 |
| 記述形典拠コード | 110005482830000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005482830000 |
| 件名標目(漢字形) | 建築-イタリア |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンチク-イタリア |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenchiku-itaria |
| 件名標目(典拠コード) | 510716820100000 |
| 件名標目(漢字形) | 教会建築 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョウカイ/ケンチク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyokai/kenchiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510661500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 美術-歴史-中世 |
| 件名標目(カタカナ形) | ビジュツ-レキシ-チュウセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bijutsu-rekishi-chusei |
| 件名標目(典拠コード) | 511326010200000 |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 美術も歴史も、イタリアは「中世」がおもしろい! 世界遺産からアルプスの隠れ里まで、北イタリアの12の聖堂を訪ね、その見どころと逸話を紹介する。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120070000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-10-602207-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-10-602207-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.9 |
| TRCMARCNo. | 10050049 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201009 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 157p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 523.37 |
| NDC9版 | 523.37 |
| 図書記号 | カイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1686 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20111007 |
| 一般的処理データ | 20100921 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100921 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |