トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 電車であいうえお
タイトルヨミ デンシャ/デ/アイウエオ
タイトル標目(ローマ字形) Densha/de/aiueo
サブタイトル 電車の名前でひらがなを覚えられる!
サブタイトルヨミ デンシャ/ノ/ナマエ/デ/ヒラガナ/オ/オボエラレル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Densha/no/namae/de/hiragana/o/oboerareru
シリーズ名 シグマベスト
シリーズ名標目(カタカナ形) シグマ/ベスト
シリーズ名標目(ローマ字形) Shiguma/besuto
シリーズ名標目(典拠コード) 602241000000001
形態に関する注記 付:ひらがなれんしゅうちょう(11p)
付属資料のタイトル標目(カタカナ形) ヒラガナ/レンシュウチョウ
付属資料のタイトル標目(ローマ字形) Hiragana/renshucho
著者 白鳥鉄道研究会‖著
著者ヨミ シラトリ/テツドウ/ケンキュウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白鳥鉄道研究会
著者標目(ローマ字形) Shiratori/Tetsudo/Kenkyukai
記述形典拠コード 210001312000000
著者標目(統一形典拠コード) 210001312000000
件名標目(漢字形) かな
件名標目(カタカナ形) カナ
件名標目(ローマ字形) Kana
件名標目(典拠コード) 510017900000000
件名標目(漢字形) 鉄道車両
件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ
件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo
件名標目(典拠コード) 511196000000000
学習件名標目(漢字形) ひらがな
学習件名標目(カタカナ形) ヒラガナ
学習件名標目(ローマ字形) Hiragana
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540051100000000
学習件名標目(漢字形) 鉄道車両
学習件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo
学習件名標目(典拠コード) 540565600000000
学習件名標目(漢字形) 電車
学習件名標目(カタカナ形) デンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Densha
学習件名標目(典拠コード) 540580400000000
出版者 文英堂
出版者ヨミ ブンエイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bun'eido
本体価格 ¥950
内容紹介 「あさぎり」の「あ」、「しんかんせん」の「し」のように、大好きな電車の名前から、ひらがなを正しい形で書き順まで自然に覚えることができる本。電車の解説や豆知識も掲載。書き込み式の別冊「ひらがな練習帳」付き。
児童内容紹介 でんしゃのなまえで、ひらがなをおぼえよう!「かしおぺあ」「とわいらいとえくすぷれす」「むさしのせん」「ろまんすかー」など、「あ」から「ん」まで、ぜんぶのひらがながつくでんしゃがだいしゅうごう。ひらがなのかきじゅんもわかります。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 220010100000
ISBN(13桁) 978-4-578-29501-3
ISBN(10桁) 978-4-578-29501-3
ISBNに対応する出版年月 2010.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.10
TRCMARCNo. 10050148
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201010
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7355
出版者典拠コード 310000194510000
ページ数等 55p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 811.5
NDC9版 811.5
図書記号 デ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 A3
『週刊新刊全点案内』号数 1687
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20101001
一般的処理データ 20100924 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100924
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル あ あさぎり
第1階層目次タイトル い いせしまらいなー[伊勢志摩ライナー]
第1階層目次タイトル う きらきら うえつ
第1階層目次タイトル え えのしまでんてつ[江ノ島電鉄]
第1階層目次タイトル お おだきゅうでんてつ[小田急電鉄]
第1階層目次タイトル か かしおぺあ[カシオペア]
第1階層目次タイトル き きらら
第1階層目次タイトル く くろふねでんしゃ[黒船電車]
第1階層目次タイトル け けいおうでんてつ[京王電鉄]
第1階層目次タイトル こ こどものくにせん[こどもの国線]
第1階層目次タイトル さ さがのとろっこれっしゃ[嵯峨野トロッコ列車]
第1階層目次タイトル し しんかんせん[新幹線]
第1階層目次タイトル す すかいらいなー[スカイライナー]
第1階層目次タイトル せ せたがやせん[世田谷線]
第1階層目次タイトル そ そにっく[ソニック]
第1階層目次タイトル た たまものれーる[多摩モノレール]
第1階層目次タイトル ち ちよだせん[千代田線]
第1階層目次タイトル つ つくばえくすぷれす[つくばエクスプレス]
第1階層目次タイトル て てんくう[天空]
第1階層目次タイトル と とわいらいとえくすぷれす[トワイライトエクスプレス]
第1階層目次タイトル な なりたえくすぷれす[成田エクスプレス]
第1階層目次タイトル に にしてつ[西日本鉄道]
第1階層目次タイトル ぬ きぬ
第1階層目次タイトル ね はこねとざんてつどう[箱根登山鉄道]
第1階層目次タイトル の のろっこごう[ノロッコ号]
第1階層目次タイトル は はんしんでんしゃ[阪神電車]
第1階層目次タイトル ひ ふれっしゅひたち[フレッシュひたち]
第1階層目次タイトル ふ ふじさんとっきゅう[フジサン特急]
第1階層目次タイトル へ へいせいちくほうてつどう[平成筑豊鉄道]
第1階層目次タイトル ほ すーぱーほくと[スーパー北斗]
第1階層目次タイトル ま まりんらいなー[マリンライナー]
第1階層目次タイトル み みどうすじせん[御堂筋線]
第1階層目次タイトル む むさしのせん[武蔵野線]
第1階層目次タイトル め めいてつ[名古屋鉄道]
第1階層目次タイトル も もおかごう[SLもおか号]
第1階層目次タイトル や やまのてせん[山手線]
第1階層目次タイトル ゆ ゆふいんのもり[ゆふいんの森]
第1階層目次タイトル よ よこはましえいちかてつ[横浜市営地下鉄]
第1階層目次タイトル ら らぴーと[ラピート]
第1階層目次タイトル り りにも[リニモ]
第1階層目次タイトル る はるか
第1階層目次タイトル れ れっどあろー[レッドアロー]
第1階層目次タイトル ろ ろまんすかー[ロマンスカー]
第1階層目次タイトル わ わいどびゅーしなの[ワイドビューしなの]
第1階層目次タイトル を 「きっぷをかう」
第1階層目次タイトル ん はんきゅうでんてつ[阪急電鉄]
第1階層目次タイトル ●ひらがな ひょう
第1階層目次タイトル ●電車のしくみ
第1階層目次タイトル ■さくいん
第1階層目次タイトル 別冊ふろく ひらがな れんしゅうちょう
このページの先頭へ