| タイトル | 歴史から今を知る | 
|---|---|
| タイトルヨミ | レキシ/カラ/イマ/オ/シル | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Rekishi/kara/ima/o/shiru | 
| サブタイトル | 大学生のための世界史講義 | 
| サブタイトルヨミ | ダイガクセイ/ノ/タメ/ノ/セカイシ/コウギ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Daigakusei/no/tame/no/sekaishi/kogi | 
| 著者 | 上杉/忍‖編 | 
| 著者ヨミ | ウエスギ,シノブ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上杉/忍 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Uesugi,Shinobu | 
| 著者標目(著者紹介) | 北海学園大学人文学部教授。著書に「公民権運動への道」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000137360000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000137360000 | 
| 著者 | 山根/徹也‖編 | 
| 著者ヨミ | ヤマネ,テツヤ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山根/徹也 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yamane,Tetsuya | 
| 著者標目(著者紹介) | 横浜市立大学国際総合科学部准教授。著書に「パンと民衆」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110004079320000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004079320000 | 
| 件名標目(漢字形) | 世界史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | セカイシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Sekaishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 511038200000000 | 
| 出版者 | 山川出版社 | 
| 出版者ヨミ | ヤマカワ/シュッパンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yamakawa/Shuppansha | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 今、人類が直面するグローバリゼーションと呼ばれる現象は、どのようにして進行したのか。ここ500年の「近代」世界の歴史を、資本主義的世界体制の成立と、国民国家形成の視点から読み解き「歴史の中の今」を考える。 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040010020000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-634-64052-8 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-634-64052-8 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.9 | 
| TRCMARCNo. | 10050227 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201009 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8515 | 
| 出版者典拠コード | 310000199820000 | 
| ページ数等 | 173p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 209 | 
| NDC9版 | 209 | 
| 図書記号 | レ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 年表:p165〜168 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1686 | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20100924 | 
| 一般的処理データ | 20100922 2010 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100922 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |