タイトル | 眠りにつく太陽 |
---|---|
タイトルヨミ | ネムリ/ニ/ツク/タイヨウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nemuri/ni/tsuku/taiyo |
サブタイトル | 地球は寒冷化する |
サブタイトルヨミ | チキュウ/ワ/カンレイカ/スル |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chikyu/wa/kanreika/suru |
シリーズ名 | 祥伝社新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウデンシャ/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shodensha/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606983200000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 215 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 215 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000215 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 201460 |
著者 | 桜井/邦朋‖[著] |
著者ヨミ | サクライ,クニトモ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 桜井/邦朋 |
著者標目(ローマ字形) | Sakurai,Kunitomo |
著者標目(著者紹介) | 昭和8年生まれ。京都大学理学部卒。神奈川大学名誉教授。早稲田大学理工学術院総合研究所客員顧問研究員として、研究と教育にあたる。 |
記述形典拠コード | 110000448050000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000448050000 |
件名標目(漢字形) | 地球温暖化 |
件名標目(カタカナ形) | チキュウ/オンダンカ |
件名標目(ローマ字形) | Chikyu/ondanka |
件名標目(典拠コード) | 510460800000000 |
件名標目(漢字形) | 太陽 |
件名標目(カタカナ形) | タイヨウ |
件名標目(ローマ字形) | Taiyo |
件名標目(典拠コード) | 511126500000000 |
出版者 | 祥伝社 |
出版者ヨミ | ショウデンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shodensha |
本体価格 | ¥740 |
内容紹介 | 太陽の活動が地球の気候へ影響を及ぼすメカニズムとは何か? そして、地球温暖化といわれる現象の真の原因とは? 太陽物理学者の第一人者が「温暖化・非温暖化」論争に決着をつける書。 |
ジャンル名 | 55 |
ジャンル名(図書詳細) | 120100020000 |
ジャンル名(図書詳細) | 130060020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-396-11215-8 |
ISBN(10桁) | 978-4-396-11215-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.10 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.10 |
TRCMARCNo. | 10052187 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201010 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3440 |
出版者典拠コード | 310000176630000 |
ページ数等 | 178p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC8版 | 451.35 |
NDC9版 | 451.85 |
図書記号 | サネ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2010/12/05 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1688 |
新継続コード | 201460 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20101210 |
一般的処理データ | 20101005 2010 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20101005 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |