| タイトル | フランス法 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | フランスホウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Furansuho | 
| 並列タイトル | Le droit français | 
| 著者 | 滝沢/正‖著 | 
| 著者ヨミ | タキザワ,タダシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 滝沢/正 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takizawa,Tadashi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1946年生まれ。東京大学法学部卒業。上智大学法科大学院教授。東京大学法学博士。著書に「フランス行政法の理論」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000594590000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000594590000 | 
| 件名標目(漢字形) | 法律-フランス | 
| 件名標目(カタカナ形) | ホウリツ-フランス | 
| 件名標目(ローマ字形) | Horitsu-furansu | 
| 件名標目(典拠コード) | 511390020300000 | 
| 出版者 | 三省堂 | 
| 出版者ヨミ | サンセイドウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanseido | 
| 本体価格 | ¥3800 | 
| 内容紹介 | フランス法の歴史的背景、実定法の基礎をなす構造の比較法的分析、日本法との関連などを概説。2008年の憲法典の大幅な改正に対応した第4版。法令原文資料付き。 | 
| ジャンル名 | 31 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 080000000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-385-32305-3 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-385-32305-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.10 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.10 | 
| TRCMARCNo. | 10053239 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201010 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2774 | 
| 出版者典拠コード | 310000172730000 | 
| ページ数等 | 10,385p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 322.935 | 
| NDC9版 | 322.935 | 
| 図書記号 | タフ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | O | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p363〜367 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1688 | 
| 版表示 | 第4版 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 周辺ファイルの種類 | D | 
| 最終更新日付 | 20101008 | 
| 一般的処理データ | 20101007 2010 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20101007 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 | 
| 第1階層目次タイトル | 第1部 フランス法の歴史的形成 | 
|---|---|
| 第2階層目次タイトル | 第1編 古法時代 | 
| 第2階層目次タイトル | 第2編 中間法時代 | 
| 第2階層目次タイトル | 第3編 近代法時代 | 
| 第1階層目次タイトル | 第2部 現行フランス法の基本構造 | 
| 第2階層目次タイトル | 第1編 国家体制 | 
| 第2階層目次タイトル | 第2編 裁判制度 | 
| 第2階層目次タイトル | 第3編 法源 |