タイトル
|
たのしいマジック
|
タイトルヨミ
|
タノシイ/マジック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tanoshii/majikku
|
著者
|
ゆうき/とも‖[著]
|
著者ヨミ
|
ユウキ,トモ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ゆうき/とも
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yuki,Tomo
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年岩手県生まれ。プロマジシャン。世界マジックシンポジウム優勝、厚川昌男賞受賞。著書に「人はなぜ簡単に騙されるのか」など。
|
記述形典拠コード
|
110004851870000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004851870000
|
著者
|
よしなが/こうたく‖装画・さし絵
|
著者ヨミ
|
ヨシナガ,コウタク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
よしなが/こうたく
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshinaga,Kotaku
|
記述形典拠コード
|
110005016130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005016130000
|
著者
|
古沢/博司‖演じ方イラスト
|
著者ヨミ
|
フルサワ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
古沢/博司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Furusawa,Hiroshi
|
記述形典拠コード
|
110005854690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005854690000
|
件名標目(漢字形)
|
奇術
|
件名標目(カタカナ形)
|
キジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kijutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510620100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
手品
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テジナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tejina
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540369600000000
|
出版者
|
偕成社
|
出版者ヨミ
|
カイセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kaiseisha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
トランプ、コイン、ロープ、ハンカチなど、身近なもので演じるマジックを満載。トリックそのものや使う技術だけでなく、演技をするための準備や心がまえ、ポイントとなるセリフも紹介する。
|
児童内容紹介
|
マジシャンゆうきともがえらびぬいた、とっておきのトリックを説明。トリックそのものや、そこでつかう指先の技術(ぎじゅつ)だけでなく、マジックを実際(じっさい)にえんじることで人とコミュニケーションをはかり、そのなかで「自分のつたえたいことを表現(ひょうげん)する」ことも学べる。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010150020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-03-428470-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-03-428470-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.10
|
TRCMARCNo.
|
10053480
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201010
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0904
|
出版者典拠コード
|
310000163810000
|
ページ数等
|
114p
|
大きさ
|
23cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
779.3
|
NDC9版
|
779.3
|
図書記号
|
ユタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1689
|
ベルグループコード
|
09H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20101015
|
一般的処理データ
|
20101012 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101012
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|