| タイトル | おおきなねことちいさなねこ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | オオキナ/ネコ/ト/チイサナ/ネコ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Okina/neko/to/chiisana/neko | 
| シリーズ名 | cub label | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カブ/レーベル | 
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Cub label | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kabu/reberu | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | cub/label | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607261500000000 | 
| 著者 | 石黒/亜矢子‖再話・絵 | 
| 著者ヨミ | イシグロ,アヤコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石黒/亜矢子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ishiguro,Ayako | 
| 著者標目(著者紹介) | 昭和48年千葉県生まれ。イラストレーターとして本の装丁画、挿絵などで活躍。著書に「平成版物の怪図録」がある。 | 
| 記述形典拠コード | 110003643540000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003643540000 | 
| 出版者 | 長崎出版 | 
| 出版者ヨミ | ナガサキ/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nagasaki/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 大きなねこと小さなねこは、いつも仲良し。ある日、大きなねこは小さなおにぎりを、小さなねこは大きなおにぎりを、それぞれが見つけます。どちらが大きなおにぎりを食べるのか、2匹はけんかになり…。 | 
| 児童内容紹介 | おおきなねこと、ちいさなねこが、それぞれひとつずつ森のなかでおにぎりをみつけました。おおきなねこは、ちいさなねこのおおきなおにぎりが、うらやましくてたまりません。こまった2ひきは、かしこいとひょうばんの山のおさるに、そうだんすることにしました。おさるは、おにぎりを同じ大きさに分けようというのですが…。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-86095-435-2 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-86095-435-2 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.10 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.10 | 
| TRCMARCNo. | 10055182 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201010 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5644 | 
| 出版者典拠コード | 310000187600000 | 
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) | 
| 大きさ | 27cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 | 
| 図書記号 | イオ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | イオ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 利用対象 | B1B3 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1690 | 
| 流通コード | H | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20150417 | 
| 一般的処理データ | 20101020 2010 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20101020 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |