| タイトル | 葉っぱで調べる身近な樹木 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハッパ/デ/シラベル/ミジカ/ナ/ジュモク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Happa/de/shiraberu/mijika/na/jumoku |
| サブタイトル | よく見る木の名前・性格がわかる |
| サブタイトルヨミ | ヨク/ミル/キ/ノ/ナマエ/セイカク/ガ/ワカル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yoku/miru/ki/no/namae/seikaku/ga/wakaru |
| シリーズ名 | 子供の科学★サイエンスブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コドモ/ノ/カガク/サイエンス/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodomo/no/kagaku/saiensu/bukkusu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607200000000000 |
| 著者 | 濱野/周泰‖著 |
| 著者ヨミ | ハマノ,チカヤス |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 濱野/周泰 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hamano,Chikayasu |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年生まれ。東京都出身。東京農業大学教授。専門は造園樹木学。日本造園学会理事、樹木医学会理事、社叢学会理事。 |
| 記述形典拠コード | 110004499300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004499300000 |
| 件名標目(漢字形) | 樹木 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジュモク |
| 件名標目(ローマ字形) | Jumoku |
| 件名標目(典拠コード) | 510911200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 葉 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ha |
| 件名標目(典拠コード) | 511446600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 植物の形態 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクブツ/ノ/ケイタイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu/no/keitai |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540412700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 植物観察 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクブツ/カンサツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu/kansatsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540412900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 樹木 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジュモク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jumoku |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540416500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 葉 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ha |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540522200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いちょう(銀杏) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イチョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Icho |
| 学習件名標目(ページ数) | 8-9 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540005500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | やつで |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤツデ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yatsude |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540061000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | つばき(椿) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツバキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsubaki |
| 学習件名標目(ページ数) | 14 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540039600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | イチジク |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イチジク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ichijiku |
| 学習件名標目(ページ数) | 16 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540005400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぶどう(葡萄) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Budo |
| 学習件名標目(ページ数) | 19,23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540053000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かえで |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カエデ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaede |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540013600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | プラタナス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | プラタナス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Puratanasu |
| 学習件名標目(ページ数) | 22 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540624700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | すいかずら |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スイカズラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suikazura |
| 学習件名標目(ページ数) | 24 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540623000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かき(柿) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaki |
| 学習件名標目(ページ数) | 25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540014000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くすのき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クスノキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kusunoki |
| 学習件名標目(ページ数) | 26 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540021600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ざくろ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ザクロ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zakuro |
| 学習件名標目(ページ数) | 28 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540620800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | つつじ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツツジ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsutsuji |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540039400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はなみずき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハナミズキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hanamizuki |
| 学習件名標目(ページ数) | 32 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540620100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ほおのき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホオノキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Honoki |
| 学習件名標目(ページ数) | 33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540622100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | もちのき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モチノキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mochinoki |
| 学習件名標目(ページ数) | 34 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540622400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ume |
| 学習件名標目(ページ数) | 36 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540410500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さざんか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サザンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sazanka |
| 学習件名標目(ページ数) | 38 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540026800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くわ(桑) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kuwa |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540410000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さくら |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サクラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakura |
| 学習件名標目(ページ数) | 44-45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540410200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | にれ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニレ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nire |
| 学習件名標目(ページ数) | 46-47 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540623400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | けやき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケヤキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Keyaki |
| 学習件名標目(ページ数) | 49 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きんもくせい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キンモクセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kinmokusei |
| 学習件名標目(ページ数) | 50 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540627700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | どんぐり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドングリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Donguri |
| 学習件名標目(ページ数) | 51 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540042500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | こなら |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コナラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Konara |
| 学習件名標目(ページ数) | 52 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540622800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | しい(椎) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shii |
| 学習件名標目(ページ数) | 53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540659100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ちゃ(茶) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Cha |
| 学習件名標目(ページ数) | 55 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540518700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひさかき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒサカキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hisakaki |
| 学習件名標目(ページ数) | 56 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540627000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぶな |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Buna |
| 学習件名標目(ページ数) | 57 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540053100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さるすべり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サルスベリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sarusuberi |
| 学習件名標目(ページ数) | 60 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540621200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はんのき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハンノキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hannoki |
| 学習件名標目(ページ数) | 61 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540626400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かつら(桂) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カツラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Katsura |
| 学習件名標目(ページ数) | 62 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540626900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いいぎり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イイギリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iigiri |
| 学習件名標目(ページ数) | 65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540627400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | まんさく |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マンサク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mansaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 66 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540619900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | やまもも |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤマモモ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yamamomo |
| 学習件名標目(ページ数) | 68 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540062300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ゆずりは |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユズリハ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yuzuriha |
| 学習件名標目(ページ数) | 69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540625100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | オリーブ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オリーブ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Oribu |
| 学習件名標目(ページ数) | 71 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540088600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あおき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アオキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aoki |
| 学習件名標目(ページ数) | 72 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540000400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かし(樫) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kashi |
| 学習件名標目(ページ数) | 73 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540657900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くぬぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クヌギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kunugi |
| 学習件名標目(ページ数) | 74 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kuri |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540407500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | びわ(枇杷) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ビワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Biwa |
| 学習件名標目(ページ数) | 75 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540051500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひのき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒノキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hinoki |
| 学習件名標目(ページ数) | 77 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540050000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | すぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sugi |
| 学習件名標目(ページ数) | 78 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540399900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | メタセコイア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メタセコイア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Metasekoia |
| 学習件名標目(ページ数) | 79 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540196500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | まつ(松) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Matsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 80-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540403100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あけび |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アケビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Akebi |
| 学習件名標目(ページ数) | 84 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540001100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ふじ(藤) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フジ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fuji |
| 学習件名標目(ページ数) | 86 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540052200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | とちのき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トチノキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tochinoki |
| 学習件名標目(ページ数) | 89 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540623100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 街路樹 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガイロジュ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gairoju |
| 学習件名標目(ページ数) | 91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540527300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 県木 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケンボク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kenboku |
| 学習件名標目(ページ数) | 92 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540478200000000 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 身近な樹木を厳選し、実物大の葉の写真とともに、学名、樹高、花期、実が熟す季節のほか、樹種や葉の特徴をわかりやすく説明する。拾った葉の名前の調べ方なども紹介。 |
| 児童内容紹介 | 公園木や街路樹といったふだん何げなく目にしている木から、小・中学校の国語の教科書や音楽で習う歌の歌詞に入っている木まで、身近な樹木を紹介(しょうかい)。実物の大きさの葉の写真とともに、樹木と葉の特徴(とくちょう)や見分け方をやさしく説明します。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130060 |
| ISBN(13桁) | 978-4-416-21015-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-416-21015-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.10 |
| TRCMARCNo. | 10055184 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201010 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
| 出版者典拠コード | 310000179010000 |
| ページ数等 | 95p |
| 大きさ | 24cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 653.2 |
| NDC9版 | 653.2 |
| 図書記号 | ハハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1690 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120615 |
| 一般的処理データ | 20101019 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20101019 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |