タイトル | 光が照らす未来 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒカリ/ガ/テラス/ミライ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hikari/ga/terasu/mirai |
サブタイトル | 照明デザインの仕事 |
サブタイトルヨミ | ショウメイ/デザイン/ノ/シゴト |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shomei/dezain/no/shigoto |
シリーズ名 | 岩波ジュニア新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ジュニア/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/junia/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600654700000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 666 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 666 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000666 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 006345 |
著者 | 石井/幹子‖著 |
著者ヨミ | イシイ,モトコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石井/幹子 |
著者標目(ローマ字形) | Ishii,Motoko |
著者標目(著者紹介) | 東京芸術大学卒業。日本を代表する照明デザイナー。石井幹子デザイン事務所設立。国内外で受賞多数。2000年、紫綬褒章受章。著書に「新・陰翳礼讃」など。 |
記述形典拠コード | 110000069260000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000069260000 |
件名標目(漢字形) | 照明 |
件名標目(カタカナ形) | ショウメイ |
件名標目(ローマ字形) | Shomei |
件名標目(典拠コード) | 510966100000000 |
学習件名標目(漢字形) | デザイン |
学習件名標目(カタカナ形) | デザイン |
学習件名標目(ローマ字形) | Dezain |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540141200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 照明 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショウメイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shomei |
学習件名標目(典拠コード) | 540456900000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥960 |
内容紹介 | 東京タワーや明石海峡大橋のライトアップで知られる照明デザイナーが、学生時代や各地でのプロジェクトなど、新しい世界を切り拓いてきた道のりをたどり、照明デザインの魅力とその可能性を語る。 |
児童内容紹介 | 世界的な照明デザイナーから若い世代に向けたメッセージ。進路に悩んだ学生時代や、ヨーロッパ留学の体験、照明デザインとの出会いなど、新しい世界を切り開いてきた自らの道のりを語り、照明デザインの魅力を紹介する。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010090070 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-500666-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-500666-3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.10 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.10 |
TRCMARCNo. | 10056507 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201010 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 10,211p 図版16p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 545.6 |
NDC9版 | 545.6 |
図書記号 | イヒ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | FG |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2010/11/14 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1691 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2010/11/21 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2010/12/05 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2010/12/19 |
新継続コード | 006345 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0006 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20101224 |
一般的処理データ | 20101026 2010 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20101026 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | はじめに |
---|---|
第1階層目次タイトル | 序章 照明デザインの仕事とは? |
第2階層目次タイトル | 1.東京タワー・ライトアップ |
第2階層目次タイトル | 2.長野 善光寺 五色のライトアップ |
第2階層目次タイトル | 3.明石海峡大橋・橋のライトアップ |
第1階層目次タイトル | 第1章 将来を考え続けた学生時代 |
第2階層目次タイトル | Ⅰ 私が生まれ育った時代 |
第2階層目次タイトル | 1.小学校に入るまで |
第2階層目次タイトル | 2.小学校-戦後の混乱期 |
第2階層目次タイトル | 3.中学校-明るい希望 |
第2階層目次タイトル | 4.高校生になって-挫折を味わう |
第2階層目次タイトル | Ⅱ 将来、何になる? |
第2階層目次タイトル | 1.仕事を持ちたい! |
第2階層目次タイトル | 2.得意なものは何か? |
第2階層目次タイトル | 3.進路を決めた展覧会 |
第2階層目次タイトル | 4.工業デザイナーになるには? |
第1階層目次タイトル | 第2章 やりたいことを仕事にする |
第2階層目次タイトル | Ⅰ プロを目指して |
第2階層目次タイトル | 1.大学受験に挑戦 |
第2階層目次タイトル | 2.大学で学んだこと |
第2階層目次タイトル | 3.アルバイト選びは慎重に |
第2階層目次タイトル | 4.自分が学べる場所はどこか? |
第2階層目次タイトル | Ⅱ 就職するということ |
第2階層目次タイトル | 1.デザイン事務所に入社して |
第2階層目次タイトル | 2.仕事のルール |
第2階層目次タイトル | 3.全力で取り組む |
第2階層目次タイトル | 4.女性と仕事 |
第1階層目次タイトル | 第3章 明かりを求めて世界に旅立つ |
第2階層目次タイトル | Ⅰ 広い世界へ |
第2階層目次タイトル | 1.明かりに出会う |
第2階層目次タイトル | 2.フィンランドへ就職留学 |
第2階層目次タイトル | 3.恩師リーサ・ヨハンソン・パッペ先生 |
第2階層目次タイトル | Ⅱ ヨーロッパでの仕事 |
第2階層目次タイトル | 1.建築照明を知る |
第2階層目次タイトル | 2.ドイツで働く |
第2階層目次タイトル | 3.デザイン・ビジネスと厳しい競争 |
第2階層目次タイトル | Ⅲ 海外で学び暮らすために |
第2階層目次タイトル | 1.外国語を使う |
第2階層目次タイトル | 2.外国で働く |
第2階層目次タイトル | 3.私にできること |
第2階層目次タイトル | 4.魅力ある国際人とは? |
第1階層目次タイトル | 第4章 照明デザイナーとして生きる |
第2階層目次タイトル | Ⅰ 照明デザインのはじまり |
第2階層目次タイトル | 1.帰国して |
第2階層目次タイトル | 2.大阪万博 |
第2階層目次タイトル | 3.石油ショックに遭遇 |
第2階層目次タイトル | Ⅱ 地球のどこかに仕事はある |
第2階層目次タイトル | 1.アメリカへ |
第2階層目次タイトル | 2.海外のプロジェクト |
第2階層目次タイトル | 3.ヨーロッパの国々 |
第1階層目次タイトル | 第5章 日本の夜の街に光を! |
第2階層目次タイトル | Ⅰ ライトアップ・キャラバン |
第2階層目次タイトル | 1.暗い京都 |
第2階層目次タイトル | 2.光のキャラバン |
第2階層目次タイトル | 3.横浜ライトアップ・フェスティバル |
第2階層目次タイトル | Ⅱ 光がつくる街と暮らし |
第2階層目次タイトル | 1.光の街づくり |
第2階層目次タイトル | 2.光で地域に活力を! |
第2階層目次タイトル | 3.光で街が甦る |
第2階層目次タイトル | Ⅲ 日本の光を広める海外講演 |
第2階層目次タイトル | 1.ラスベガスでの講演 |
第2階層目次タイトル | 2.ビデオを通して |
第2階層目次タイトル | 3.ワークショップ-光の輪 |
第1階層目次タイトル | 終章 明かりの未来とあなたの未来 |
第2階層目次タイトル | Ⅰ 今、明かりは進化の時 |
第2階層目次タイトル | 1.LEDが拓く未来 |
第2階層目次タイトル | 2.分化する照明デザイン |
第2階層目次タイトル | 3.世界の照明デザイン |
第2階層目次タイトル | 4.照明デザイナーになるには? |
第2階層目次タイトル | Ⅱ 未来を生きるあなたへ、伝えたいこと |
第2階層目次タイトル | 1.自分を信じよう |
第2階層目次タイトル | 2.世界の中の日本 |
第1階層目次タイトル | あとがき |