タイトル
|
思考力、表現力を育てる文学の授業
|
タイトルヨミ
|
シコウリョク/ヒョウゲンリョク/オ/ソダテル/ブンガク/ノ/ジュギョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shikoryoku/hyogenryoku/o/sodateru/bungaku/no/jugyo
|
サブタイトル
|
「読むこと」の言語活動開発に向けて
|
サブタイトルヨミ
|
ヨム/コト/ノ/ゲンゴ/カツドウ/カイハツ/ニ/ムケテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Yomu/koto/no/gengo/katsudo/kaihatsu/ni/mukete
|
著者
|
吉川/芳則‖編著
|
著者ヨミ
|
キッカワ,ヨシノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉川/芳則
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kikkawa,Yoshinori
|
著者標目(著者紹介)
|
兵庫教育大学大学院言語系コース修了。博士(学校教育学)。兵庫教育大学教授。
|
記述形典拠コード
|
110003708790000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003708790000
|
著者
|
大江/平治‖編著
|
著者ヨミ
|
オオエ,ヘイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大江/平治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oe,Heiji
|
著者標目(著者紹介)
|
前兵庫県明石市立江井島小学校校長。第3回学校経営大賞審査員特別賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110005867100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005867100000
|
件名標目(漢字形)
|
文学教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブンガク/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bungaku/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511547700000000
|
出版者
|
三省堂
|
出版者ヨミ
|
サンセイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanseido
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
学習指導要領に示された言語活動例は、学習活動として展開されてこそ意味がある。文学教材における言語活動の具体的な展開について、「思考力、表現力を育てる」という観点から実践に役立つものを提案する。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150090010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-385-36499-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-385-36499-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.11
|
TRCMARCNo.
|
10058594
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201011
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2774
|
出版者典拠コード
|
310000172730000
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
375.82
|
NDC9版
|
375.82
|
図書記号
|
シ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
I
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1693
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20101112
|
一般的処理データ
|
20101108 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101108
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|