タイトル
|
わたしが人生について語るなら
|
タイトルヨミ
|
ワタシ/ガ/ジンセイ/ニ/ツイテ/カタルナラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Watashi/ga/jinsei/ni/tsuite/katarunara
|
シリーズ名
|
未来のおとなへ語る
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ミライ/ノ/オトナ/エ/カタル
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Mirai/no/otona/e/kataru
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608050700000000
|
著者
|
加島/祥造‖著
|
著者ヨミ
|
カジマ,ショウゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加島/祥造
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kajima,Shozo
|
著者標目(著者紹介)
|
1923年東京生まれ。早稲田大学英文科卒。詩作、著作、墨彩画を発表している。著書に「求めない」「私のタオ」「伊那谷の老子」など。
|
記述形典拠コード
|
110000261300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000261300000
|
件名標目(漢字形)
|
人生訓(児童)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジンセイクン(ジドウ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jinseikun(jido)
|
件名標目(典拠コード)
|
511273600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
物の見方・考え方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mono/no/mikata/kangaekata
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540460300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生き方・考え方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イキカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikikata/kangaekata
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467900000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
自分が10代に体験したことや感じたことが今の私に影響していることを強く感じる。だから10代の人には、自分の好きなこと、楽しいことをたくさん蓄えてほしい…。80代の著者が贈る、やさしく温かいメッセージ。
|
児童内容紹介
|
長い人生には思いがけない不思議なことがおこるよ-。80代の著者が、思いきり遊んだ少年時代のこと、好きなことをした体験や楽しかった体験が今の自分を大きく助けてくれていること、命を通して人間を見ることなどについて語ります。
|
ジャンル名
|
15
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-12114-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-591-12114-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.11
|
TRCMARCNo.
|
10059526
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201011
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
158p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
159.5
|
NDC9版
|
159.5
|
図書記号
|
カワ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
書誌・年譜・年表
|
本書を読んだら、こんな本も読んでほしい:p155〜156
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1693
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20101112
|
一般的処理データ
|
20101111 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101111
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|