トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 中・上級者のための墨彩画
タイトルヨミ チュウ/ジョウキュウシャ/ノ/タメ/ノ/ボクサイガ
タイトル標目(ローマ字形) Chu/jokyusha/no/tame/no/bokusaiga
サブタイトル プロが教える花・実・虫・鳥の描き方
サブタイトルヨミ プロ/ガ/オシエル/ハナ/ミ/ムシ/トリ/ノ/エガキカタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Puro/ga/oshieru/hana/mi/mushi/tori/no/egakikata
著者 白浪‖著
著者ヨミ ハクロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白浪
著者標目(ローマ字形) Hakuro
著者標目(著者紹介) 1945年中国生まれ。上海文学院卒業。嶺南派の巨匠・黄幻吾に師事。武蔵野美術学園において日本画とデッサンを学ぶ。白浪水墨画会主宰。内閣総理大臣賞ほか受賞歴多数。
記述形典拠コード 110001863920000
著者標目(統一形典拠コード) 110001863920000
件名標目(漢字形) 水墨画
件名標目(カタカナ形) スイボクガ
件名標目(ローマ字形) Suibokuga
件名標目(典拠コード) 511031700000000
件名標目(漢字形) 花鳥画
件名標目(カタカナ形) カチョウガ
件名標目(ローマ字形) Kachoga
件名標目(典拠コード) 510556000000000
出版者 日貿出版社
出版者ヨミ ニチボウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nichibo/Shuppansha
本体価格 ¥2800
内容紹介 墨と顔彩で描く華麗な花鳥画の、プロのテクニックがわかる! 水墨画の中・上級者に向け、四季の花と実、虫や鳥の描き方のプロセスを、写真や分解図で詳細に解説する。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160040010000
ISBN(13桁) 978-4-8170-3832-6
ISBN(10桁) 978-4-8170-3832-6
ISBNに対応する出版年月 2010.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.11
TRCMARCNo. 10059802
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201011
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6135
出版者典拠コード 310000189980000
ページ数等 109p
大きさ 30cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 724.17
NDC9版 724.17
図書記号 ハチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1694
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20101119
一般的処理データ 20101112 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20101112
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ