タイトル
|
よくわかる気象・環境と生物のしくみ
|
タイトルヨミ
|
ヨク/ワカル/キショウ/カンキョウ/ト/セイブツ/ノ/シクミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yoku/wakaru/kisho/kankyo/to/seibutsu/no/shikumi
|
シリーズ名
|
理科年表シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
リカ/ネンピョウ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Rika/nenpyo/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607887200000000
|
シリーズ名
|
マイファーストサイエンス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
マイ/ファースト/サイエンス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Mai/fasuto/saiensu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607887210010000
|
著者
|
国立天文台‖編
|
著者ヨミ
|
コクリツ/テンモンダイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
国立天文台
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kokuritsu/Tenmondai
|
記述形典拠コード
|
210000085310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000085310000
|
件名標目(漢字形)
|
気象
|
件名標目(カタカナ形)
|
キショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kisho
|
件名標目(典拠コード)
|
510627200000000
|
件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
510604000000000
|
件名標目(漢字形)
|
生物
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511057100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
自然
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シゼン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shizen
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540512200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
大気
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiki
|
学習件名標目(ページ数)
|
2-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540306900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気圧
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キアツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
2-7,20-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気象
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisho
|
学習件名標目(ページ数)
|
2-79
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
温度
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オンド
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ondo
|
学習件名標目(ページ数)
|
2-7
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540447100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気流
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キリュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiryu
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540638500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気候
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiko
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
海流
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイリュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kairyu
|
学習件名標目(ページ数)
|
17-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540440500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
湿度
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シツド
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shitsudo
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540448300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
雲
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クモ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
台風
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイフウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taifu
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540278700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気候変動
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キコウ/ヘンドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiko/hendo
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540733300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気温
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キオン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kion
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43,62-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気象観測
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キショウ/カンソク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisho/kansoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540425100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
雨
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ame
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540577300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
風
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カゼ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaze
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540587100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
エルニーニョ現象
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エルニーニョ/ゲンショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Eruninyo/gensho
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540085400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ラニーニャ現象
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ラニーニャ/ゲンショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Raninya/gensho
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540645800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
オゾン層
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オゾンソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ozonso
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540087200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ヒートアイランド
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒート/アイランド
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hito/airando
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-69
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540164100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球温暖化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/オンダンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/ondanka
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
黄砂
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosa
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-73
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540633800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
酸性雨
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンセイウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sanseiu
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540559200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
紫外線
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シガイセン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shigaisen
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-79
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540501100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-137
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540468300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
遺伝子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イデンシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Idenshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540555500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
細胞
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイボウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saibo
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-91
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540501500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ウイルス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウイルス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uirusu
|
学習件名標目(ページ数)
|
84
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540080800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生命
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイメイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seimei
|
学習件名標目(ページ数)
|
85
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540468800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
植物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-95
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540412200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
寿命
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュミョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jumyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-99
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540769100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生物の生態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/ノ/セイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/no/seitai
|
学習件名標目(ページ数)
|
100-103
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540468600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くまむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クマムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumamushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-103
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540635700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食品
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクヒン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuhin
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540754600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
医療
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イリョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iryo
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-107
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540268900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
進化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinka
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-115
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540551700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生物多様性
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/タヨウセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/tayosei
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-115
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540668900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生態系
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイタイケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seitaikei
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-119
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食物連鎖
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクモツ/レンサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokumotsu/rensa
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
感覚
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンカク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kankaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-123
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540366800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
超能力(動物)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウノウリョク(ドウブツ)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chonoryoku(dobutsu)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540542900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生物の繁殖
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/ノ/ハンショク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/no/hanshoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
124-129
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540468700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
人体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jintai
|
学習件名標目(ページ数)
|
130-133
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540234700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
栄養素
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エイヨウソ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Eiyoso
|
学習件名標目(ページ数)
|
134-137
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540407200000000
|
出版者
|
丸善
|
出版者ヨミ
|
マルゼン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Maruzen
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
気候変動、地球温暖化、生物の進化…。「気象・環境」と「生物のしくみ」にまつわる疑問・謎を豊富なイラストや写真とともに解説。理科のデータに親しみ、関連性をみずから読み解く楽しさをやさしく伝えるシリーズ。
|
児童内容紹介
|
地球上で空気はどう動いているの?黄砂はどこからやってくるの?なぜこれほどたくさんの種類の生き物がいるの?「気象・環境」と「生物のしくみ」をテーマに、私たちが知りたかった疑問や謎(なぞ)を、イラストや写真でわかりやすく解説します。
|
ジャンル名
|
46
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-621-08148-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-621-08148-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.11
|
TRCMARCNo.
|
10061791
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201011
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7924
|
出版者典拠コード
|
310000197720000
|
ページ数等
|
6,143p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
451
|
NDC9版
|
451
|
図書記号
|
ヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
FGL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1695
|
ベルグループコード
|
21H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0005
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20140307
|
一般的処理データ
|
20101124 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101124
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|