タイトル | 茨木のり子の家 |
---|---|
タイトルヨミ | イバラギ/ノリコ/ノ/イエ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ibaragi/noriko/no/ie |
著者 | 茨木/のり子‖詩 |
著者ヨミ | イバラギ,ノリコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 茨木/のり子 |
著者標目(ローマ字形) | Ibaragi,Noriko |
著者標目(著者紹介) | 1926〜2006年。大阪生まれ。帝国女子医学・薬学・理学専門学校(現・東邦大学)卒業。戦後を代表する女性詩人。川崎洋とともに詩誌『櫂』を創刊。詩集に「見えない配達夫」など。 |
記述形典拠コード | 110000118790000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000118790000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 茨木/のり子 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | イバラギ,ノリコ |
個人件名標目(ローマ字形) | Ibaragi,Noriko |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000118790000 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 倚りかからずの椅子、「Y」の箱の自筆原稿、食卓と黒電話、四季の庭の眺め…。ピロティから居間・書斎まで、50年の時を刻む詩人・茨木のり子の家をカラーで撮影。貴重なスナップ写真や初公開資料も掲載。 |
ジャンル名 | 92 |
ジャンル名(図書詳細) | 010030010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-582-83480-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-582-83480-2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.11 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.11 |
TRCMARCNo. | 10061821 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201011 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者典拠コード | 310000196030000 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 911.52 |
NDC9版 | 911.52 |
図書記号 | イイイ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1695 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20101126 |
一般的処理データ | 20101124 2010 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20101124 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |