タイトル
|
ふたりのサンドウィッチ
|
タイトルヨミ
|
フタリ/ノ/サンドウィッチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Futari/no/sandoitchi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The sandwich swap
|
著者
|
ラーニア・アル・アブドッラー‖さく
|
著者ヨミ
|
ラーニア
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Rania
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ラーニア/アル/アブドッラー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Rania
|
著者標目(著者紹介)
|
ヨルダン王妃。国連児童基金(ユニセフ)において、世界中の子どもたちのための福祉を提唱する運動家。
|
記述形典拠コード
|
120002584750001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002584750000
|
著者
|
ケリー・ディプキオ‖ぶん
|
著者ヨミ
|
ディプキオ,ケリー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
DiPucchio,Kelly
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ケリー/ディプキオ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Dipukio,Keri
|
記述形典拠コード
|
120002584770001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002584770000
|
著者
|
トリシャ・トゥサ‖え
|
著者ヨミ
|
トゥサ,トリシャ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Tusa,Tricia
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
トリシャ/トゥサ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tusa,Torisha
|
著者標目(著者紹介)
|
40冊以上の児童書を手がける。ボストンハーンブック賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
120002584780001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002584780000
|
出版者
|
TOブックス
|
出版者ヨミ
|
ティーオー/ブックス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tio/Bukkusu
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
リリーとサルマはとても仲良し。でもふたりの食べているものはちょっと違います。リリーはピーナッツバターのサンドウィッチだけど、サルマはフムスのサンドウィッチで…。国や文化を超えた、ふたりの友情のお話。
|
児童内容紹介
|
サルマとリリーはがっこうでいちばんのなかよし。ふたりはいっしょにおえかきをしたり、ブランコをしたり、なわとびをしたり、おひるごはんもいつもいっしょでした。でも、ふたりのたべるものは、リリーがピーナッツバターのサンドウィッチ、サルマはフムスのサンドウィッチと、すこしちがっていて…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-904376-40-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-904376-40-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.11
|
TRCMARCNo.
|
10062367
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201011
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5086
|
出版者典拠コード
|
310001303990001
|
ページ数等
|
[34p]
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
図書記号
|
トフ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A03
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ラフ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
AB1
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2011/01/16
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1702
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1695
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20211015
|
一般的処理データ
|
20101125 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101125
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|