タイトル
|
いのちのおくりもの
|
タイトルヨミ
|
イノチ/ノ/オクリモノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Inochi/no/okurimono
|
サブタイトル
|
バラクランジャンのうた
|
サブタイトルヨミ
|
バラクランジャン/ノ/ウタ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Barakuranjan/no/uta
|
シリーズ名
|
えほん・こどものまつり
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エホン/コドモ/ノ/マツリ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ehon/kodomo/no/matsuri
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605802600000000
|
形態に関する注記
|
付:ギニアと日本と地球のはなし(1枚)
|
著者
|
こんどう/なつみ‖作
|
著者ヨミ
|
コンドウ,ナツミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
近藤/菜摘
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kondo,Natsumi
|
著者標目(著者紹介)
|
1982年兵庫県生まれ。京都造形芸術大学染織専攻中退。
|
記述形典拠コード
|
110005883220001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005883220000
|
件名標目(漢字形)
|
民謡-アフリカ(西部)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミンヨウ-アフリカ(セイブ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Min'yo-afurika(seibu)
|
件名標目(典拠コード)
|
511411222210000
|
出版者
|
リーブル
|
出版者ヨミ
|
リーブル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Riburu
|
本体価格
|
¥1048
|
内容紹介
|
赤ん坊に恵まれないコロは、こどもを授けてくれるという鳥バラクランジャンへ祈りの歌を捧げる。するとある晩、コロの夢にバラクランジャンが現れ…。西アフリカのマリンケ族の村に伝わる古い歌をもとにした絵本。
|
児童内容紹介
|
バラクランジャンはこどもをさずけてくれるといわれているとり。あかんぼうがほしいコロは、いつもバラクランジャンへのいのりのうたをうたっていた。あるばん、コロのゆめにあらわれたバラクランジャンは、木とヤギのかわでジェンベというたいこをつくるようにいう。コロが村の人たちとともにジェンベをつくると…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090140000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-947581-59-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-947581-59-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.11
|
TRCMARCNo.
|
10063198
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201011
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
リ243
|
出版者典拠コード
|
310001107830000
|
ページ数等
|
31p
|
付録の数量
|
1枚
|
大きさ
|
25cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
388.944
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
388.944
|
図書記号
|
コイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
コイ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1696
|
流通コード
|
B
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20101203
|
一般的処理データ
|
20101202 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101202
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|