トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル コンクリート講座
タイトルヨミ コンクリート/コウザ
タイトル標目(ローマ字形) Konkurito/koza
サブタイトル 簡単!10日間で基礎を身につける
サブタイトルヨミ カンタン/トオカカン/デ/キソ/オ/ミ/ニ/ツケル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kantan/tokakan/de/kiso/o/mi/ni/tsukeru
シリーズ名 NA選書
シリーズ名標目(カタカナ形) エヌエー/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Enue/sensho
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NA/センショ
シリーズ名標目(典拠コード) 608160600000000
著者 岩瀬/泰己‖著
著者ヨミ イワセ,タイキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩瀬/泰己
著者標目(ローマ字形) Iwase,Taiki
著者標目(著者紹介) 1973年生まれ。総合コンクリートサービス監理部。コンクリート主任技士、コンクリート診断士。
記述形典拠コード 110005414490000
著者標目(統一形典拠コード) 110005414490000
著者 岩瀬/文夫‖著
著者ヨミ イワセ,フミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩瀬/文夫
著者標目(ローマ字形) Iwase,Fumio
著者標目(付記事項(生没年)) 1947〜
著者標目(著者紹介) 1947年生まれ。総合コンクリートサービス代表取締役。コンクリート主任技士。
記述形典拠コード 110002585550000
著者標目(統一形典拠コード) 110002585550000
著者 日経アーキテクチュア‖編
著者ヨミ ニッケイ/ビーピーシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日経BP社
著者標目(ローマ字形) Nikkei/Bipisha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ニッケイ/アーキテクチュア
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Nikkei/Akitekuchua
記述形典拠コード 210000364830021
著者標目(統一形典拠コード) 210000364830000
件名標目(漢字形) コンクリート
件名標目(カタカナ形) コンクリート
件名標目(ローマ字形) Konkurito
件名標目(典拠コード) 510154700000000
出版者 日経BP社
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピーシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipisha
出版者 日経BPマーケティング(発売)
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi/Maketingu
本体価格 ¥3600
内容紹介 コンクリート工事における現状の問題を認識し改善するための手段として、品質管理の手法の採用を提案。ひび割れのないコンクリートのつくり方の基礎から実践までを10日間に分けて解説する。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120060010000
ISBN(13桁) 978-4-8222-6682-0
ISBN(10桁) 978-4-8222-6682-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.12
ISBNに対応する出版年月 2010.12
TRCMARCNo. 10064759
出版地,頒布地等 [東京]
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201012
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6115
出版者典拠コード 310000189910002
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6401
出版者典拠コード 310000497910001
ページ数等 191p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 511.7
NDC9版 511.7
図書記号 イコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1697
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20110311
一般的処理データ 20101208 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20101208
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ