トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 極北に生きる人びと
タイトルヨミ キョクホク/ニ/イキル/ヒトビト
タイトル標目(ローマ字形) Kyokuhoku/ni/ikiru/hitobito
シリーズ名 アラスカの詩
シリーズ名標目(カタカナ形) アラスカ/ノ/ウタ
シリーズ名標目(ローマ字形) Arasuka/no/uta
シリーズ名標目(第2タイトルのローマ字形) Arasuka/no/shi
シリーズ名標目(カタカナ形(第2タイトル)) アラスカ/ノ/シ
シリーズ名標目(典拠コード) 608221100000000
著者 星野/道夫‖著
著者ヨミ ホシノ,ミチオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 星野/道夫
著者標目(ローマ字形) Hoshino,Michio
著者標目(著者紹介) 1952〜96年。千葉県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。動物写真家田中光常氏の助手を経て、アラスカ大学野生動物管理学部に留学。以後アラスカの自然と人びとの暮らしを見つめた。
記述形典拠コード 110000881720000
著者標目(統一形典拠コード) 110000881720000
責任表示に関する注記 Art Direction:Jun Mimura
件名標目(漢字形) アラスカ-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) アラスカ-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Arasuka-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520003610020000
学習件名標目(漢字形) アラスカ(アメリカ合衆国)
学習件名標目(カタカナ形) アラスカ(アメリカ/ガッシュウコク)
学習件名標目(ローマ字形) Arasuka(amerika/gasshukoku)
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540071800000000
出版者 新日本出版社
出版者ヨミ シンニホン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinnihon/Shuppansha
本体価格 ¥1500
内容紹介 クジラの民、白夜、ある家族の旅、思い出の結婚式…。アラスカの自然と人びとの暮らしを記録し続けた星野道夫の著作の中から、「生」について綴った文章を集め、美しい写真とともに収める。
児童内容紹介 どんな民族であれ、どれだけ異(こと)なる環境(かんきょう)でくらそうと、だれもがたった一度のかけがえのない一生を生きている。開発の波にさらされながらも伝統的(でんとうてき)なくらしや文化を受けつぐ先住民たち、何かを求めてアラスカの地にわたってきた人たちの「生」のあり方を紹介(しょうかい)する。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010090030
ISBN(13桁) 978-4-406-05417-1
ISBN(10桁) 978-4-406-05417-1
ISBNに対応する出版年月 2010.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.12
TRCMARCNo. 10066396
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201012
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3171
出版者典拠コード 310000175070000
ページ数等 125p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 295.394
NDC9版 295.394
図書記号 ホキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1698
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20150424
一般的処理データ 20101216 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20101216
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全3巻2配
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル クジラの民
第1階層目次タイトル 生まれもった川
第1階層目次タイトル 白夜
第1階層目次タイトル ある家族の旅
第1階層目次タイトル ポトラッチ
第1階層目次タイトル ジムと息子たち
第1階層目次タイトル 思い出の結婚式
第1階層目次タイトル 約束の川
第1階層目次タイトル シシュマレフ村
このページの先頭へ