| タイトル | 師・井伏鱒二の思い出 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シ/イブセ/マスジ/ノ/オモイデ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shi/ibuse/masuji/no/omoide |
| 著者 | 三浦/哲郎‖著 |
| 著者ヨミ | ミウラ,テツオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三浦/哲郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miura,Tetsuo |
| 著者標目(著者紹介) | 1931〜2010年。青森県生まれ。早稲田大学仏文科卒。「忍ぶ川」で芥川賞、「拳銃と十五の短篇」で野間文芸賞、「少年讃歌」で日本文学大賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000937070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000937070000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井伏/鱒二 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | イブセ,マスジ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Ibuse,Masuji |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000119200000 |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 「君、今度いいものを書いたね」 先生との出会いは、その言葉から始まった-。日本文壇の中央を歩んだ師弟の、初期20年間を描いた交遊録。筑摩書房版「井伏鱒二全集」の月報に掲載の文章をまとめて書籍化。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-10-320921-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-10-320921-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.12 |
| TRCMARCNo. | 10067727 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201012 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 123p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 910.268 |
| NDC9版 | 910.268 |
| 図書記号 | ミシイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2011/01/25 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1699 |
| 掲載日 | 2011/02/27 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2011/07/10 |
| ベルグループコード | 01 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110715 |
| 一般的処理データ | 20101220 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20101220 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |