トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 生ごみ先生の元気野菜革命
タイトルヨミ ナマゴミ/センセイ/ノ/ゲンキ/ヤサイ/カクメイ
タイトル標目(ローマ字形) Namagomi/sensei/no/genki/yasai/kakumei
版および書誌的来歴に関する注記 完全版のタイトル:生ごみ先生が教える「元気野菜づくり」超入門
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ナマゴミ/センセイ/ガ/オシエル/ゲンキ/ヤサイズクリ/チョウニュウモン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Namagomi/sensei/ga/oshieru/genki/yasaizukuri/chonyumon
著者 吉田/俊道‖著
著者ヨミ ヨシダ,トシミチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/俊道
著者標目(ローマ字形) Yoshida,Toshimichi
著者標目(著者紹介) 1959年長崎市生まれ。九州大学農学部大学院修士課程修了。大地といのちの会理事長。長崎県環境アドバイザー。著書に「いのち輝く元気野菜のひみつ」「生ごみ先生のおいしい食育」など。
記述形典拠コード 110004577340000
著者標目(統一形典拠コード) 110004577340000
件名標目(漢字形) 蔬菜-栽培
件名標目(カタカナ形) ソサイ-サイバイ
件名標目(ローマ字形) Sosai-saibai
件名標目(典拠コード) 511529110010000
件名標目(漢字形) 堆肥
件名標目(カタカナ形) タイヒ
件名標目(ローマ字形) Taihi
件名標目(典拠コード) 511492800000000
件名標目(漢字形) 土壌微生物
件名標目(カタカナ形) ドジョウ/ビセイブツ
件名標目(ローマ字形) Dojo/biseibutsu
件名標目(典拠コード) 511228100000000
出版者 東洋経済新報社
出版者ヨミ トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toyo/Keizai/Shinposha
本体価格 ¥1500
内容紹介 生ごみリサイクルで土が変わる、野菜が変わる、子どもが変わる! プランターで簡単にできて最高のエコ+食育になる「生ごみリサイクル元気野菜」の利点やつくり方を紹介。「生ごみ先生」と呼ばれるまでの半生や食育論も掲載。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090020000
ジャンル名(図書詳細) 120100030000
ジャンル名(図書詳細) 170020020000
ISBN(13桁) 978-4-492-04409-4
ISBN(10桁) 978-4-492-04409-4
ISBNに対応する出版年月 2011.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.1
TRCMARCNo. 10068250
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201101
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5214
出版者典拠コード 310000185730000
ページ数等 196p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 626.14
NDC9版 626.14
NDC10版 626.14
図書記号 ヨナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1699
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20170616
一般的処理データ 20101222 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20101222
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ