もっとくわしいないよう

タイトル やさしい接客中国語カタコト会話帳
タイトルヨミ ヤサシイ/セッキャク/チュウゴクゴ/カタコト/カイワチョウ
タイトル標目(ローマ字形) Yasashii/sekkyaku/chugokugo/katakoto/kaiwacho
サブタイトル これだけでOK!
サブタイトルヨミ コレダケ/デ/オーケー
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Koredake/de/oke
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コレダケ/デ/OK
サブタイトル お店・旅館・飲食店などで使うシーン別&ケース別フレーズ
サブタイトルヨミ オミセ/リョカン/インショクテン/ナド/デ/ツカウ/シーンベツ/アンド/ケースベツ/フレーズ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Omise/ryokan/inshokuten/nado/de/tsukau/shinbetsu/ando/kesubetsu/furezu
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) オミセ/リョカン/インショクテン/ナド/デ/ツカウ/シーンベツ/&/ケースベツ/フレーズ
著者 趙/怡華‖著
著者ヨミ ザウ,イーファー
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 趙/怡華
著者標目(ローマ字形) Zau,Ifa
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) チョウ,イカ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Cho,Ika
著者標目(著者紹介) 東京外国語大学院修士課程修了。中国語・台湾語通訳。通訳業の傍ら、音楽・放送・マンガなど、多様な翻訳作業に携わる。著書に「はじめての台湾語」など。
記述形典拠コード 110003851840002
著者標目(統一形典拠コード) 110003851840000
件名標目(漢字形) 接客
件名標目(カタカナ形) セッキャク
件名標目(ローマ字形) Sekkyaku
件名標目(典拠コード) 511694300000000
件名標目(漢字形) 中国語-会話
件名標目(カタカナ形) チュウゴクゴ-カイワ
件名標目(ローマ字形) Chugokugo-kaiwa
件名標目(典拠コード) 511157510010000
出版者 すばる舎
出版者ヨミ スバルシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Subarusha
本体価格 ¥1200
内容紹介 基本のあいさつから商品アピール、お客さまのお見送り、緊急事態まで。基礎から学べて、すぐに使える接客用中国語のシーン別&ケース別フレーズが満載。全フレーズに発音ルビ&抑揚(声調)の表示つき。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 090020030080
ISBN(13桁) 978-4-88399-982-8
ISBN(10桁) 978-4-88399-982-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.1
ISBNに対応する出版年月 2011.1
TRCMARCNo. 11001623
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201101
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3791
出版者典拠コード 310000790630000
ページ数等 183p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 673.3
NDC9版 673.3
図書記号 ザヤ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1701
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20110114
一般的処理データ 20110111 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110111
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ