タイトル
|
チンギス・ハンの墓はどこだ?
|
タイトルヨミ
|
チンギス/ハン/ノ/ハカ/ワ/ドコ/ダ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chingisu/han/no/haka/wa/doko/da
|
著者
|
白石/典之‖著
|
著者ヨミ
|
シライシ,ノリユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
白石/典之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shiraishi,Noriyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年群馬県生まれ。筑波大学大学院歴史・人類学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。モンゴル考古学の専門家。新潟大学教授。著書に「チンギス・カン」など。
|
記述形典拠コード
|
110003497350000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003497350000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Chinghis Khān
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
チンギス・カーン
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Chingisu・Kan
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000052810000
|
学習件名標目(漢字形)
|
チンギス・ハン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チンギス/ハン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chingisu/han
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540137800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
モンゴル(国名)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モンゴル(コクメイ)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mongoru(kokumei)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540199400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
考古学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウコガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokogaku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540508100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
遺跡・遺物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イセキ/イブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iseki/ibutsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540555700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
遊牧
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユウボク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yuboku
|
学習件名標目(ページ数)
|
39-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540552100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
家畜
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カチク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kachiku
|
学習件名標目(ページ数)
|
41-42
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540330000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
子どもの生活
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コドモ/ノ/セイカツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kodomo/no/seikatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
43-46
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540320100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
墓
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Haka
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-96,107-117,148-158
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540303200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
考古学者
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウコ/ガクシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koko/gakusha
|
学習件名標目(ページ数)
|
103-106
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540797300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ゲル(建築)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲル(ケンチク)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Geru(kenchiku)
|
学習件名標目(ページ数)
|
132-134
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540106500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食生活
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクセイカツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuseikatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
138-147
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食文化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubunka
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
肉料理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニクリョウリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nikuryori
|
学習件名標目(ページ数)
|
146-147
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540509200000000
|
出版者
|
くもん出版
|
出版者ヨミ
|
クモン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kumon/Shuppan
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
アジア大陸に広がるモンゴル帝国をつくりあげたチンギス・ハン。彼はなぜ巨大帝国をつくれたのか、そもそも何年に生まれたのか、そして死んだ後どこに埋葬されたのか。ナゾだらけの英雄の本当の姿を、考古学の方法で解明する。
|
児童内容紹介
|
今からおよそ800年前に、モンゴル帝国(ていこく)をつくりあげたチンギス・ハン。何年に生まれ、何年に死んだのか?大きな国をつくれたのはなぜか?墓はどこにあるのか?チンギス・ハンにまつわるナゾに考古学の方法で挑戦(ちょうせん)する日本の学者が、これまでの研究とわかったことを紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220030010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7743-1910-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7743-1910-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.12
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-7743-2055-7
|
セットISBN
|
4-7743-2055-7
|
TRCMARCNo.
|
11001981
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201012
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1740
|
出版者典拠コード
|
310000167910000
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
289.2
|
NDC9版
|
289.2
|
図書記号
|
シチチ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1702
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0005
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20140829
|
一般的処理データ
|
20110114 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110114
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|