トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル はじめてのこぎん刺し
タイトルヨミ ハジメテ/ノ/コギンザシ
タイトル標目(ローマ字形) Hajimete/no/koginzashi
サブタイトル 幾何学模様が美しい袋物と小もの
サブタイトルヨミ キカガク/モヨウ/ガ/ウツクシイ/フクロモノ/ト/コモノ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kikagaku/moyo/ga/utsukushii/fukuromono/to/komono
著者 鎌田/久子‖著
著者ヨミ カマタ,ヒサコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鎌田/久子
著者標目(ローマ字形) Kamata,Hisako
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 手芸
著者標目(著者紹介) 青森県生まれ。工藤得子こぎん教室のアシスタントを経て、津軽こぎん教室を主宰。こぎん刺し仲間「藍と白の会」会長。
記述形典拠コード 110005436440000
著者標目(統一形典拠コード) 110005436440000
件名標目(漢字形) こぎん
件名標目(カタカナ形) コギン
件名標目(ローマ字形) Kogin
件名標目(典拠コード) 510030800000000
出版者 日本ヴォーグ社
出版者ヨミ ニホン/ヴォーグシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Bogusha
本体価格 ¥1200
内容紹介 ストラップ、携帯電話ケース、巾着袋、ペットボトルカバー、手さげなど、津軽こぎん刺しの袋物と小ものを作り方つきで紹介。刺し方の基本、図案の見方、図案集なども掲載。
ジャンル名 52
ジャンル名(図書詳細) 190050040000
ISBN(13桁) 978-4-529-04913-9
ISBN(10桁) 978-4-529-04913-9
ISBNに対応する出版年月 2011.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.2
TRCMARCNo. 11004499
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201102
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5759
出版者典拠コード 310000188170000
ページ数等 89p
大きさ 23cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 594.2
NDC9版 594.2
図書記号 カハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1703
ベルグループコード 05
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20110128
一般的処理データ 20110126 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110126
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ