トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 50羽から5000羽へ
タイトルヨミ ゴジュウワ/カラ/ゴセンワ/エ
タイトル標目(ローマ字形) Gojuwa/kara/gosenwa/e
サブタイトル アホウドリの完全復活をめざして
サブタイトルヨミ アホウドリ/ノ/カンゼン/フッカツ/オ/メザシテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ahodori/no/kanzen/fukkatsu/o/mezashite
著者 長谷川/博‖著
著者ヨミ ハセガワ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷川/博
著者標目(ローマ字形) Hasegawa,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 1948年静岡県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。東邦大学理学部助教授。アホウドリを中心に、日本近海の海鳥の生態を調査している。著書に「アホウドリの島」など。
記述形典拠コード 110000786350000
著者標目(統一形典拠コード) 110000786350000
件名標目(漢字形) あほうどり
件名標目(カタカナ形) アホウドリ
件名標目(ローマ字形) Ahodori
件名標目(典拠コード) 510002500000000
件名標目(漢字形) 動物-保護
件名標目(カタカナ形) ドウブツ-ホゴ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu-hogo
件名標目(典拠コード) 511243110170000
出版者 どうぶつ社
出版者ヨミ ドウブツシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dobutsusha
本体価格 ¥1500
内容紹介 かつて美しい羽毛をもつゆえに乱獲され絶滅の危機に立たされたアホウドリが、今、多くの人々の努力と献身により1000羽をこえるまでに復活した。25年余に及ぶ著者の思考と行動の軌跡と、アホウドリの新しい物語。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130090050000
ISBN(10桁) 4-88622-320-6
ISBNに対応する出版年月 2003.2
TRCMARCNo. 03007477
Gコード 31089746
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200302
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5359
出版者典拠コード 310000186480000
ページ数等 222p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 488.67
NDC9版 488.67
図書記号 ハゴ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 鳥島調査年表:p207〜211
掲載紙 読売新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1311
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1316
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20030320
一般的処理データ 20030214 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ