トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 錯覚の科学
タイトルヨミ サッカク/ノ/カガク
タイトル標目(ローマ字形) Sakkaku/no/kagaku
サブタイトル あなたの脳が大ウソをつく
サブタイトルヨミ アナタ/ノ/ノウ/ガ/オオウソ/オ/ツク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Anata/no/no/ga/ouso/o/tsuku
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The invisible gorilla
著者 クリストファー・チャブリス‖著
著者ヨミ シャブリス,クリストファ F.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Chabris,Christopher F.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クリストファー/チャブリス
著者標目(ローマ字形) Shaburisu,Kurisutofa F.
著者標目(著者紹介) 心理学者。ニューヨーク・ユニオンカレッジ教授。人間の認知メカニズムや神経心理学の研究を重ねる。
記述形典拠コード 120000368470002
著者標目(統一形典拠コード) 120000368470000
著者 ダニエル・シモンズ‖著
著者ヨミ シモンズ,ダニエル J.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Simons,Daniel J.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ダニエル/シモンズ
著者標目(ローマ字形) Shimonzu,Danieru J.
著者標目(著者紹介) 心理学者。イリノイ大学教授。人間の認識、記憶、意識の限界をテーマとした研究を重ねる。
記述形典拠コード 120002594040001
著者標目(統一形典拠コード) 120002594040000
著者 木村/博江‖訳
著者ヨミ キムラ,ヒロエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/博江
著者標目(ローマ字形) Kimura,Hiroe
記述形典拠コード 110001353790000
著者標目(統一形典拠コード) 110001353790000
件名標目(漢字形) 錯覚
件名標目(カタカナ形) サッカク
件名標目(ローマ字形) Sakkaku
件名標目(典拠コード) 510842500000000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥1571
内容紹介 サブリミナル効果、頭が良くなるモーツァルトの音楽、ボケを防止する脳トレ…。有名な事件や最近の話題、身近なできごとの中から例をとり、その裏にある錯覚や思い込みを解読する。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 030030020000
ISBN(13桁) 978-4-16-373670-9
ISBN(10桁) 978-4-16-373670-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.2
ISBNに対応する出版年月 2011.2
TRCMARCNo. 11005996
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201102
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 373p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 145.5
NDC9版 145.5
図書記号 シサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p316〜368
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2011/03/20
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1711
『週刊新刊全点案内』号数 1705
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2011/03/27
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2011/04/17
掲載紙 産経新聞
掲載日 2012/06/09
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0006
MARC種別 A
最終更新日付 20140822
一般的処理データ 20110207 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110207
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ