タイトル
|
ツイッター幸福論
|
タイトルヨミ
|
ツイッター/コウフクロン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tsuitta/kofukuron
|
サブタイトル
|
ネットワークサイズと日本人
|
サブタイトルヨミ
|
ネットワーク/サイズ/ト/ニホンジン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nettowaku/saizu/to/nihonjin
|
シリーズ名
|
角川oneテーマ21
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カドカワ/ワン/テーマ/ニジュウイチ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/wan/tema/nijuichi
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
カドカワ/one/テーマ/21
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605797600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
A-132
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
A-132
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000A-000132
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201017
|
著者
|
海原/純子‖[著]
|
著者ヨミ
|
ウミハラ,ジュンコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
海原/純子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Umihara,Junko
|
著者標目(著者紹介)
|
東京慈恵会医科大学卒業。医学博士。心療内科医。白鷗大学教授、昭和女子大学客員教授。厚生労働省健康大使。著書に「こころの格差社会」「会社でうつ 休むと元気ハツラツな人」など。
|
記述形典拠コード
|
110000155940000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000155940000
|
件名標目(漢字形)
|
ソーシャルネットワーキングサービス
|
件名標目(カタカナ形)
|
ソーシャル/ネットワーキング/サービス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sosharu/nettowakingu/sabisu
|
件名標目(典拠コード)
|
511705700000000
|
件名標目(漢字形)
|
マイクロブログ
|
件名標目(カタカナ形)
|
マイクロブログ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Maikuroburogu
|
件名標目(典拠コード)
|
511820200000000
|
出版者
|
角川書店
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Shoten
|
出版者
|
角川グループパブリッシング(発売)
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/グループ/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
|
本体価格
|
¥724
|
内容紹介
|
スキルを磨き力を抜いてネットワークを広げたい…。「自分らしい生き方に目覚めた人々」は何をつぶやいているのか。Twitterで“あたたかい波”を広げようとする、日本人ニュージェネレーションの可能性を探る。
|
ジャンル名
|
00
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110090000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-04-710273-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-04-710273-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.2
|
TRCMARCNo.
|
11006512
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201102
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者典拠コード
|
310000164140000
|
出版者典拠コード
|
310000164140008
|
ページ数等
|
178p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
547.48
|
NDC9版
|
547.4833
|
図書記号
|
ウツ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2011/02/27
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1705
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2011/03/17
|
新継続コード
|
201017
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20161021
|
一般的処理データ
|
20110208 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110208
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|