タイトル
|
青の物理学
|
タイトルヨミ
|
アオ/ノ/ブツリガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ao/no/butsurigaku
|
サブタイトル
|
空色の謎をめぐる思索
|
サブタイトルヨミ
|
ソライロ/ノ/ナゾ/オ/メグル/シサク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sorairo/no/nazo/o/meguru/shisaku
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Sky in a bottle
|
著者
|
ピーター・ペジック‖[著]
|
著者ヨミ
|
ペジック,ピーター
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Pesic,Peter
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ピーター/ペジック
|
著者標目(ローマ字形)
|
Pejikku,Pita
|
著者標目(著者紹介)
|
スタンフォード大学で物理学研究に従事し修士号、博士号取得。作家、音楽家、科学者、教師。セントジョンズカレッジ講師。ピアニストとして演奏活動も行う。著書に「ラビリンス」など。
|
記述形典拠コード
|
120002080950001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002080950000
|
著者
|
青木/薫‖訳
|
著者ヨミ
|
アオキ,カオル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
青木/薫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aoki,Kaoru
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
物理学
|
記述形典拠コード
|
110001308610000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001308610000
|
件名標目(漢字形)
|
科学-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510552310110000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2600
|
内容紹介
|
「空はなぜ青いの?」 子どもも抱くこの素朴な疑問は、知の巨人たちを悩ませ、科学者による謎解明への試みは、芸術家たちを虜にした。背景にある文化史や美術史にも目を向けながら、1000年に及ぶミステリーの行方を追う。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130010000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-005011-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-005011-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.2
|
TRCMARCNo.
|
11008083
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201102
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
12,210,28p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
402
|
NDC9版
|
402
|
図書記号
|
ペア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2011/03/20
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1711
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1707
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20110325
|
一般的処理データ
|
20110221 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110221
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|