| タイトル | 日本産セミ科図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンサン/セミカ/ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihonsan/semika/zukan |
| サブタイトル | 詳細解説、形態・生態写真、鳴き声分析図 |
| サブタイトルヨミ | ショウサイ/カイセツ/ケイタイ/セイタイ/シャシン/ナキゴエ/ブンセキズ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shosai/kaisetsu/keitai/seitai/shashin/nakigoe/bunsekizu |
| 並列タイトル | The Cicadidae of Japan |
| 著者 | 林/正美‖編著 |
| 著者ヨミ | ハヤシ,マサミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/正美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Masami |
| 記述形典拠コード | 110000806580000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000806580000 |
| 著者 | 税所/康正‖編著 |
| 著者ヨミ | サイショ,ヤスマサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 税所/康正 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saisho,Yasumasa |
| 記述形典拠コード | 110005926440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005926440000 |
| 件名標目(漢字形) | せみ(蟬)-図鑑 |
| 件名標目(カタカナ形) | セミ-ズカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Semi-zukan |
| 件名標目(典拠コード) | 510040310020000 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 本体価格 | ¥4600 |
| 内容紹介 | 分類体系と歴史、体制と部分名、生活史・出現期・鳴き声などの生態に分けて、セミに関する一般的な内容を紹介。また日本産セミ全種を分類群順に配列し、それぞれの分布・形態・分類・変異・生態・鳴き声について記述する。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130090020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-416-81114-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-416-81114-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.2 |
| TRCMARCNo. | 11008452 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201102 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
| 出版者典拠コード | 310000179010000 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 486.5 |
| NDC9版 | 486.5 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料種別表示 | 複合媒体資料 |
| 付属資料の種類と形態 | 録音ディスク(1枚 12cm) |
| 付属資料の資料種別 | E0 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1707 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110225 |
| 一般的処理データ | 20110218 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110218 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |