タイトル | まんが落語ものがたり事典 |
---|---|
タイトルヨミ | マンガ/ラクゴ/モノガタリ/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Manga/rakugo/monogatari/jiten |
並列タイトル | The Encyclopedia of RAKUGO Stories |
著者 | 矢野/誠一‖監修 |
著者ヨミ | ヤノ,セイイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 矢野/誠一 |
著者標目(ローマ字形) | Yano,Seiichi |
記述形典拠コード | 110001020500000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001020500000 |
著者 | 勝川/克志‖まんが |
著者ヨミ | カツカワ,カツシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 勝川/克志 |
著者標目(ローマ字形) | Katsukawa,Katsushi |
記述形典拠コード | 110000268520000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000268520000 |
件名標目(漢字形) | 落語 |
件名標目(カタカナ形) | ラクゴ |
件名標目(ローマ字形) | Rakugo |
件名標目(典拠コード) | 511450500000000 |
出版者 | くもん出版 |
出版者ヨミ | クモン/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kumon/Shuppan |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 「初天神」「化け物使い」「親子酒」など、古典落語のなかから、ひろく人びとに知られる41篇をよりすぐってまんが化。自然をいつくしみながら、貧しいけれどもこころ豊かに暮らす江戸の人びとの様子がわかります。 |
児童内容紹介 | 和尚(おしょう)さんからとても長い名前をつけてもらった話「寿限無(じゅげむ)」、お金を取り立てにくる人がどんな人でも追い返す、いいわけ屋の話「にらみ返し」など、41の落語をゆかいなまんがで紹介(しょうかい)。まんがで落語を楽しみながら、江戸(えど)のくらしを知ることができます。 |
ジャンル名 | 98 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020060010 |
ISBN(13桁) | 978-4-7743-1923-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-7743-1923-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.3 |
TRCMARCNo. | 11010242 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201103 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1740 |
出版者典拠コード | 310000167910000 |
ページ数等 | 351p |
大きさ | 23cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.7 |
NDC9版 | 913.7 |
図書記号 | マ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
資料形式 | D01 |
利用対象 | B3 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p343 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1708 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | M |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20220210 |
一般的処理データ | 20110228 2011 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110228 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 初天神 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ハツテンジン |
タイトル(ローマ字形) | Hatsutenjin |
収録ページ | 10-15 |
タイトル | 元犬 |
タイトル(カタカナ形) | モトイヌ |
タイトル(ローマ字形) | Motoinu |
収録ページ | 16-20 |
タイトル | 寿限無 |
タイトル(カタカナ形) | ジュゲム |
タイトル(ローマ字形) | Jugemu |
収録ページ | 21-27 |
タイトル | 長屋の花見 |
タイトル(カタカナ形) | ナガヤ/ノ/ハナミ |
タイトル(ローマ字形) | Nagaya/no/hanami |
収録ページ | 28-35 |
タイトル | 道具屋 |
タイトル(カタカナ形) | ドウグヤ |
タイトル(ローマ字形) | Doguya |
収録ページ | 36-40 |
タイトル | 愛宕山 |
タイトル(カタカナ形) | アタゴヤマ |
タイトル(ローマ字形) | Atagoyama |
収録ページ | 41-52 |
タイトル | だくだく |
タイトル(カタカナ形) | ダクダク |
タイトル(ローマ字形) | Dakudaku |
収録ページ | 53-57 |
タイトル | あたま山 |
タイトル(カタカナ形) | アタマヤマ |
タイトル(ローマ字形) | Atamayama |
収録ページ | 58-64 |
タイトル | 子ほめ |
タイトル(カタカナ形) | コホメ |
タイトル(ローマ字形) | Kohome |
収録ページ | 65-69 |
タイトル | 岸柳島 |
タイトル(カタカナ形) | ガンリュウジマ |
タイトル(ローマ字形) | Ganryujima |
収録ページ | 70-77 |
タイトル | 天狗裁き |
タイトル(カタカナ形) | テングサバキ |
タイトル(ローマ字形) | Tengusabaki |
収録ページ | 78-86 |
タイトル | 化け物使い |
タイトル(カタカナ形) | バケモノツカイ |
タイトル(ローマ字形) | Bakemonotsukai |
収録ページ | 88-95 |
タイトル | うなぎ屋 |
タイトル(カタカナ形) | ウナギヤ |
タイトル(ローマ字形) | Unagiya |
収録ページ | 96-102 |
タイトル | 大山詣り |
タイトル(カタカナ形) | オオヤママイリ |
タイトル(ローマ字形) | Oyamamairi |
収録ページ | 103-115 |
タイトル | へっつい幽霊 |
タイトル(カタカナ形) | ヘッツイ/ユウレイ |
タイトル(ローマ字形) | Hettsui/yurei |
収録ページ | 116-122 |
タイトル | 船徳 |
タイトル(カタカナ形) | フナトク |
タイトル(ローマ字形) | Funatoku |
収録ページ | 123-133 |
タイトル | 強情灸 |
タイトル(カタカナ形) | ゴウジョウキュウ |
タイトル(ローマ字形) | Gojokyu |
収録ページ | 134-138 |
タイトル | ぞろぞろ |
タイトル(カタカナ形) | ゾロゾロ |
タイトル(ローマ字形) | Zorozoro |
収録ページ | 139-147 |
タイトル | あくび指南 |
タイトル(カタカナ形) | アクビ/シナン |
タイトル(ローマ字形) | Akubi/shinan |
収録ページ | 148-155 |
タイトル | 夏の医者 |
タイトル(カタカナ形) | ナツ/ノ/イシャ |
タイトル(ローマ字形) | Natsu/no/isha |
収録ページ | 156-165 |
タイトル | 皿屋敷 |
タイトル(カタカナ形) | サラヤシキ |
タイトル(ローマ字形) | Sarayashiki |
収録ページ | 166-177 |
タイトル | 酢豆腐 |
タイトル(カタカナ形) | スドウフ |
タイトル(ローマ字形) | Sudofu |
収録ページ | 178-186 |
タイトル | 三方一両損 |
タイトル(カタカナ形) | サンポウ/イチリョウゾン |
タイトル(ローマ字形) | Sanpo/ichiryozon |
収録ページ | 188-194 |
タイトル | かぼちゃ屋 |
タイトル(カタカナ形) | カボチャヤ |
タイトル(ローマ字形) | Kabochaya |
収録ページ | 195-203 |
タイトル | 目黒のさんま |
タイトル(カタカナ形) | メグロ/ノ/サンマ |
タイトル(ローマ字形) | Meguro/no/sanma |
収録ページ | 204-211 |
タイトル | 片棒 |
タイトル(カタカナ形) | カタボウ |
タイトル(ローマ字形) | Katabo |
収録ページ | 212-218 |
タイトル | お血脈 |
タイトル(カタカナ形) | オケチミャク |
タイトル(ローマ字形) | Okechimyaku |
収録ページ | 219-225 |
タイトル | まんじゅうこわい |
タイトル(カタカナ形) | マンジュウ/コワイ |
タイトル(ローマ字形) | Manju/kowai |
収録ページ | 226-231 |
タイトル | 権兵衛狸 |
タイトル(カタカナ形) | ゴンベエダヌキ |
タイトル(ローマ字形) | Gonbedanuki |
収録ページ | 232-236 |
タイトル | 粗忽長屋 |
タイトル(カタカナ形) | ソコツ/ナガヤ |
タイトル(ローマ字形) | Sokotsu/nagaya |
収録ページ | 237-242 |
タイトル | がまの油 |
タイトル(カタカナ形) | ガマ/ノ/アブラ |
タイトル(ローマ字形) | Gama/no/abura |
収録ページ | 243-249 |
タイトル | 火焰太鼓 |
タイトル(カタカナ形) | カエン/ダイコ |
タイトル(ローマ字形) | Kaen/daiko |
収録ページ | 250-262 |
タイトル | 親子酒 |
タイトル(カタカナ形) | オヤコザケ |
タイトル(ローマ字形) | Oyakozake |
収録ページ | 264-267 |
タイトル | ねずみ |
タイトル(カタカナ形) | ネズミ |
タイトル(ローマ字形) | Nezumi |
収録ページ | 268-277 |
タイトル | 時そば |
タイトル(カタカナ形) | トキソバ |
タイトル(ローマ字形) | Tokisoba |
収録ページ | 278-283 |
タイトル | 松山鏡 |
タイトル(カタカナ形) | マツヤマカガミ |
タイトル(ローマ字形) | Matsuyamakagami |
収録ページ | 284-290 |
タイトル | 死神 |
タイトル(カタカナ形) | シニガミ |
タイトル(ローマ字形) | Shinigami |
収録ページ | 291-301 |
タイトル | 富久 |
タイトル(カタカナ形) | トミキュウ |
タイトル(ローマ字形) | Tomikyu |
収録ページ | 302-315 |
タイトル | 本膳 |
タイトル(カタカナ形) | ホンゼン |
タイトル(ローマ字形) | Honzen |
収録ページ | 316-323 |
タイトル | にらみ返し |
タイトル(カタカナ形) | ニラミガエシ |
タイトル(ローマ字形) | Niramigaeshi |
収録ページ | 324-333 |
タイトル | 芝浜 |
タイトル(カタカナ形) | シバハマ |
タイトル(ローマ字形) | Shibahama |
収録ページ | 334-341 |